注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

同性、異性の友達についての質問 私は昔から、自分がよく思っている友達が、自分の…

回答5 + お礼0 HIT数 188 あ+ あ-

匿名さん
19/02/13 17:01(更新日時)

同性、異性の友達についての質問
私は昔から、自分がよく思っている友達が、自分のことを嫌いなんじゃないかというふうに感じた瞬間から、それが頭を支配してしまい、色々な想像をして物事があまり手に付かなくなることがあります。
大抵2~3日経てば忘れるんですが、こういった時はどのように処理するべきなのでしょうか

No.2795020 19/02/10 22:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/02/10 22:47
匿名さん1 

自分の言動を振り返ってみて、悪いことしてないと思ったなら、嫌われる理由ないんだから、自信持つこと。

No.2 19/02/10 23:33
匿名さん2 

私もあります。あの言葉がマズかったかなとか、あの行動がおかしかったかなとか、ずっと考えてしまいます。
それでも、当人と何事もなく話をすれば、悩んでたことも忘れちゃいます。本当にいけないことしてたら謝りますけれども。
色んなことを考えても、きっといつか癒えます。

No.3 19/02/11 12:01
匿名さん3 

もしかするとですが、処理に2、3日かかるのも必要な時間なのかもしれないですね…。

No.4 19/02/11 16:06
匿名さん4 

特に相手の人が嫌いと伝えてきたり、あからさまに避けているというわけでなければ大丈夫ですよ。

No.5 19/02/13 17:01
匿名さん5 

想像しても答えの出ない問題ですし、強引にでも違う事を考えて打ち止めにするのがいいと思いますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧