恋なんて思い上がりですよね。 もし自分が違う学校だったら、違う職場だったら、別…

回答5 + お礼3 HIT数 547 あ+ あ-

匿名さん
19/02/24 10:30(更新日時)

恋なんて思い上がりですよね。
もし自分が違う学校だったら、違う職場だったら、別の人を好きになってましたよね。好きな人なんてそんなもんですよね。浮気とか不倫とかもあるわけだし、好きな人なんていくらでも作れるんですよ。そう考えたら付き合うとか結婚とか好きとか彼氏彼女とか馬鹿馬鹿しく思えてしまいます。運命の恋なんて絶対ないし。なんか周りの人が付き合ってるのがアホくさいです。すぐ別れたりインスタに投稿したりカップル自体が嘘くさくてアホらしい。

No.2803940 19/02/24 09:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/02/24 09:55
匿名さん1 

日本、外国
色々ありますが、夢も希望もないし、恋愛できないから、そう捉えるようになったんでは?おひとりが気は楽でしょう。

No.2 19/02/24 09:57
匿名さん2 

いやいや、別の場所だったら
別の人を好きになるとかだと
「恋に恋してる」か「恋多き乙女」
ですね。
好きになる基準が高いか低いかの
違いはあると思いますが
そんな人ばかりだと、ここで
「好きな人ができねぇ」
「彼氏ができねぇ」
って、相談する人は居ないかと。

場所云々より、自分の価値観にあう
異性に出会うかどうか?だと、思いますよ。

No.3 19/02/24 10:00
お礼

>> 2 そうですか?
周りの人は一年くらい付き合ってた彼氏と別れてもすぐ別の人と付き合う、彼氏の方もすぐ別の彼女を作る人が多いですよ?そういうのを見ていたら所詮こんなもんかと思いますがね。それに男の人は信用できません。彼女がいても他に好きな子がいたり気になら子がいる人が多いですからね。

No.4 19/02/24 10:02
お礼

>> 1 日本、外国 色々ありますが、夢も希望もないし、恋愛できないから、そう捉えるようになったんでは?おひとりが気は楽でしょう。 楽だけど寂しい時もあります。でも周りの恋愛見てたら好きな人なんて作らない方が傷つかないし身のためだと学びました。周りを見てたら変愛する気失せます。

No.5 19/02/24 10:03
匿名さん1 

ところで、おいくつですか?
恋愛経験まったくないとか?容姿にじしんないの?

No.6 19/02/24 10:06
お礼

>> 5 17歳です。容姿…めちゃくちゃ美人ってわけではないけど平均よりは上だと思います。

No.7 19/02/24 10:08
匿名さん1 

臆病なだけだね。そのうち、良い彼出来て、楽しく過ごせたら良いね。考えすぎだよー。

No.8 19/02/24 10:30
匿名さん2 

5さんへの回答から学生さんですね。
若いうちだと回答した通
恋に恋して恋愛「ゲーム」をしていたり
価値観が固まっていない故の
男がどんなものか解っていない故の
別れをするのでしょう。
男女比率も同等に近いですし。

これが社会にでると、比率が片寄った
職場が多く、個人の価値観も固まってきて
結婚を意識しての恋愛になっていきます。
生活も関わってきますし
お互い働いても居るので合う回数も
限られてきたりと制約も多くなります。
生活するだけ、仕事するだけで
いっぱいいっぱいの人も多く出てきます。
また、学生時代に比べ老若男女、
行動半径も大きくなったりして
場所がどうので恋する事も無くなって
きます。
故に価値観が合う事であったり
フィーリングが合う人を見つけ
結婚を前提とした恋愛をする事が
多くなってくる。
なんて、感じだと思います。
ま、全ての人が当てはまらないので
不倫だの浮気だの出てくるのですが。
十人十色、千差万別の価値観、性格、考え
の人が居るのですから、多くの人が
している行動から
逸脱した人が居れば目立つものですし。

と、まあ、そんなところだと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧