注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

同じ部署の26歳の女性について その女性に職場の全員が悩んでいます。 ・…

回答2 + お礼0 HIT数 430 あ+ あ-

匿名さん
19/02/28 01:32(更新日時)

同じ部署の26歳の女性について

その女性に職場の全員が悩んでいます。
・上から物を言う
・高圧的で傲慢
・お客様の前で大きな声で激しく注意をする
・威張る
・他の仕事の出来る女性に敵対心丸出し
・自分が全て把握していないと嫌
・ちょっとした雑用は全てパートにやらせて自分は一切やらない

この女性に対してどう対応したら良いのか・・
彼女の異動まで耐えるしかないのか(異動と言ってもいつ異動になるのかわからないですが)、本部に通告しようか、色々考え中です。
こういう人はどう対処したら良いのでしょうか。
ちなみに、私の職場の従業員数は社員1に対してパート10の割合です。

No.2806363 19/02/28 00:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/02/28 01:15
匿名さん1 

それくらいの圧がないとパートになめられます。

私も20代正社員で他大半がパートです。
私は入社時からその方と真逆の態度を心掛けてきました。
ゴミ出しや雑用等は率先して行い、常に謙虚に「すみません、お願いできますか?」「私がやります!」って。
常にパートをたてて、自分が他人の罪まで被って謝罪してきました。

一年経った今どうなっていると思いますか?
パートは踏ん反り返り、クレーム沙汰のミスをしても全て他人やお客、社員、会社のせいにして謝ることもしない。
私よりずっと前に入社しているパートは未だに一人前どころか半人前の仕事も出来ず、周りが世話を焼くのが当たり前と思っている。
お客に対して堂々と私たちや会社の愚痴や情報を漏らす。
お客に対して文句を言う。
社員に仕事を押し付けて腕を組んで見ている。
…等
崩壊寸前です。

No.2 19/02/28 01:32
匿名さん2 

異動云々ってことは、その26歳の女性が社員ですかね。。?
2番目はその人の立場的に仕方ないと見逃して
1番目、3~5番目はもうどうにもならないですね

人の上に立つ人として?1人の人として・・・
配慮かけてますし、人のことを考えられない人なんですかね。。

それとも仕事に必死で、精一杯なのかもしれませんね。
周りが見えなくて、自分の改善点が見えなくなっているのかも・・

その人の仕事のスピードや思考が分からないので何とも言えませんが
その人の目標とかは聞いていないのですか?
どういう風に店をまわしたいとか・・・
キャパオーバーのようであれば、仕事を手伝うとか出来ないのですか?
したら、多少余裕が出来て穏やかになると思いますし
パートの印象も良くなりますから給料面も反映されるかもしれませんよ?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧