夫と前妻の子の面会の件についてです。 私と夫はお互いバツイチで、お互いに小1の…

回答3 + お礼1 HIT数 859 あ+ あ-


2019/03/05 11:45(更新日時)

夫と前妻の子の面会の件についてです。
私と夫はお互いバツイチで、お互いに小1の子どもがいます。

私の子は私が養育しており、夫の子は夫の前妻が養育しています。夫の前妻は既に再婚をしており、私は夫と約半年前に結婚しました。
結婚後すぐ妊娠が発覚し、現在妊娠7ヶ月目です。
私は30代前半、夫は8つ上です。

夫は私と結婚する前から月に1度ほど前妻との子と面会をしていました。
前妻との離婚理由は前妻の浮気とのことでしたが、時々ご飯を子を交えてしたり、前妻の再婚相手もいる七五三のお参りに行ったりと、私には理解できない程の交流がありました。

結婚直前に子の小学校入学の関係で、何故か2週間夫の実家で前妻との子を預かる事になり、その際に私の子を交え、一回だけ遊びに行きました。

どうやらその事で前妻が怒っており、結婚後、面会時は前妻も同行して外出をする形でないと面会は認めないと条件を出されたようなのです。

私は前妻の子と会うのはもちろん構わないのですが、前妻も一緒に外出するのはとても嫌で我慢が出来ません。
しかし夫は子とは会いたい、前妻の条件を飲まないと子に会わせてもらえないかもしれない、と私に我慢をしてほしいという内容の事を言ってきます。
前妻はヒステリックな性格だったようで、その事も関係しているのかもしれません。

昨日はついに離婚話まで出てしまい、(私がその面会スタイルを続けたいなら別れるしかないと言ってしまいました)
最終的に私が前妻と話し合うような形を提案されました。
仕方がなく了承しましたが、本当は会いたくもありません。

今後どうしたらよいか、アドバイスください。

No.2808897 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

主さんが元奥さんを含めた面会を嫌がるように元奥さんも主さんと主さんの子供を含めた遊びを嫌がったのも同じこと。

最初が軽率だったですね。

今後はお互いの子供同士や主さんは会わないと約束して旦那さんも子供だけと面会を提案する。

お互い子供ありの再婚同士なら面会スタイルなど納得してないまま結婚に踏み切ったのも違和感あります。

そういったことがクリアになってから再婚です。

考えが足りないから起こった出来事だと思います。

No.2

前妻は再婚しているのに子供を2週間も預かるなんてことは到底理解が出来ませんが。
1日だけ預かって、主さんが会いに行ったならどうかと思いますが、2週間て、2週間ご主人も拘束されっぱなしな訳ですよね。
ご主人が新しい家庭を築いている以上、それだけの期間預かるなら主さんがいても仕方ないです。
その事は前妻にお話しても良いと思いますよ。

子供との面会はお子さんとご主人の二人っきりにすれば如何ですか?
あくまで子との面会ですからね。
そして新しい家庭がありますから、預かるのは辞めるべきですね。
これらの事を主さんでなくご主人が前妻に話すべきですね。

普通前妻の好き勝手で面会の条件なんて変えられませんよ。
あまりに酷いなら弁護士へ相談する事をオススメします。初回は無料ですし。

No.3

私なら元妻と話し合いしますね。
元妻と相手のご主人入れて4人で話し合われては?
夫が使い物にならないなら自分で話すしかないでしょう。
でも面会に元妻同伴なんて想定内のことなんだから、そこに今更どうこう言うなら、バツイチ子持ちと結婚するべきじゃない。まだ小学生ですからね。
小1ならほんとの両親揃ってるほうが嬉しいに決まってるもの。
どちらの子供たちだってね、継親に気を遣って暮らしてるんです。
離婚再婚で振り回されて大変なのは子供。だから子供の気持ちが一番かと。

No.4

>> 1 主さんが元奥さんを含めた面会を嫌がるように元奥さんも主さんと主さんの子供を含めた遊びを嫌がったのも同じこと。 最初が軽率だったですね。… ありがとうございます。
最初のツメが甘かったのは痛感しています。
面会を強く希望しているのは夫の方なので、結婚し、実子が出来ればこちらを優先してくれるだろうと思ってしまったのが間違いでしたね。
前妻には、こちらも関わらない代わりに前妻含めての面会はしないという条件を提示していきたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧