人生無駄だった

回答39 + お礼40 HIT数 3007 あ+ あ-


2019/03/16 20:27(更新日時)

人生無駄だった

No.2814355 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51

人生が無駄だとすれば、その人生で出会った掲示板も、立てたスレッドも、全て無駄というほかない。さっさと削除しなさい。

No.52

私も何してんだろう。とか、
どうせ出来ないと思うことが頻繁にある方でした。
昨年から“とりあえず”やってみようという気持ちでマイナスな気持ちや不安が出ても、とりあえずなんでもYESで挑戦することにしてます:)
それでダメなら仕方ない。けどやってみたことに意味がある。良かったら、もっと気持ちがプラスになります✨
注射嫌いでしたが献血でさえも出来たことが嬉しくなりましたw
参考にならないかもですが....
でも最近はなんだか極端に少ないマイナスに考えることが少なくなった気がします。
親の目、他人の目、他人の評価を気にしてきましたが、自分が一生懸命やって失敗したことなら仕方ないと思えるようになりました。また次同じことしないように頑張ればいいんだと。

ポジティブに考えるのってやろうと思ってもなかなか出来なかったのですが、
行動から入ると意外と頭も付いてくるかもしれないです。
肩の力を少しでも抜いて生きづらさが減るよう願っています。

No.53

生きてて楽しい奴なんて上位数%の才能に恵まれた勝ち組だけ
凡人がどれだけがんばったってそれは時間の無駄
諦めて生きてくしかない
人生そんなもんだと

No.54

>> 47 おいしいもん食べて 旅に出て いい音楽聴いて いい映画かドラマかみてみては 旅に出たいです
でも自由がきかないので無理です

No.55

>> 48 同感 無駄というか失敗だらけ ちょっと知的障害はいってるかも 生きづらさを感じてる 結婚して普通にパートしてるが・・・・ 私の場合失敗って言い方じゃないかもしれないです
生きづらいですね
わかります

No.56

>> 49 俺なんか 一人息子で 母 祖母 祖父の人生までむだにしそうやわ   50で独身   ちょっと前にモテキあったのに職場の糞につぶされたわ 色々ありますよね
このサイト見てるとよくわかります

No.57

>> 50 人生終わってます。最後は温かいお布団挟まれて死にたい 何かろくな人生歩めてないのに後は死のことだけ考えるとか寂しくないですか?

No.58

>> 51 人生が無駄だとすれば、その人生で出会った掲示板も、立てたスレッドも、全て無駄というほかない。さっさと削除しなさい。 ここはそう解釈する場所じゃないと思います
誰にも言えない悩みを書き込むところですよね

No.59

>> 52 私も何してんだろう。とか、 どうせ出来ないと思うことが頻繁にある方でした。 昨年から“とりあえず”やってみようという気持ちでマイナスな気… 同じような方でも前向きな価値観を持てるようになれてよかったですね

ありがとうございます
まだ時間かかりそうです

No.60

>> 53 生きてて楽しい奴なんて上位数%の才能に恵まれた勝ち組だけ 凡人がどれだけがんばったってそれは時間の無駄 諦めて生きてくしかない 人生そ… 勝ち組負け組ってやっぱりありますよね。
自分の理想な人生とかいちおあったんですけどね
もう諦めようかな

No.61

沢山の回答ありがとうございます

No.62

人間誰だって無駄な人生かもしれないし誰かの役に経っているかもしれない。あなたの人生も同じです。
もしあなた自身が生きている実感が欲しいなら楽しいことをしてこれから生きてみてください。
でも、楽しいことっていうのはらくなことではありません。時には辛く時には楽しく、そしてもし死ぬ時に何かを思い出すならあの時頑張ったな自分と思える人生です。そんな人生になるように自己中心的に行きましょう。そんな人間が今はカリスマと呼ばれている人間です。それを堂々としていれば自分がない人間はそんな人に憧れて着いてきます。
人間は大なり小なり承認されたい人間です。だからそうやって生きて誰かに認めてもらえれば自分に、自分の人生に意味を持てると思います。
これがあなたの悩みの解決の1部にでもなればありがたいです。
by死恐怖症のせいで生きる意味を考えざるをならない通りすがりAより。

No.63

私は、生まれた家、育った、環境が、良くありませんでした、ハッキリ言って、虐待や、薬中の親に育てられ、ありえない育ち方しました、発達障害、軽度知的もあります。高校くらいまでは、心を殺
し、ほんと親に人生潰されてきました。そんな中でも、助けてくれた人がいました、優しい人も、だから救われていた所もあります。今まで、何回か死にかけた事もありました。高2あたりから、親が居なくなり、頭がないなりに、食べる為働いて、十代で親になりました。かけがえのない命を守る母になりました、自分なりに、親の背中を見てきたので、同じようにはなりたくない、愛情を与えられる母になりたいと育ててきました、それ
からも色々ありましたが、障害の事で生きづらさはあったけど、助けてくれた人が居ました、鬱も経験し、今もですが、その時も、今も助けてくれる人が居てくれてます、だから生きようと思います。
生かされてきたと感じたからです。
生まれた意味も最近知りました、人に恩返し、人を助けて、笑顔にするために
私は生まれ、生かされてきたと思ったのです、あと、やっぱり楽しい人生やったと最後は思い死にたいから、辛い事もありますが、一生懸命生きてます。
一生懸命生きてれば、いい事あります。
あと、私は自分を変えていかないと
1人になるし、人は1人じゃ生きれない
だから、少しずつ変わって、自分を
好きになり、いい人達が寄ってきて
くれました。1つでも自分の好きな所、いい所に自信持つと、いい人が寄ってきてくれます。

No.64

私は不仲な家族の元に産まれて不幸で、昔からずっと複雑なしんどいものを抱えて生きてきました。毎日しんどいばっかりだらけの人生で、事実に反する事で虐められ、周囲からは理解も無いのにうわべだけで必ず良くなると言われ続けて、いつかしんどい人生から抜け出せるかと思って約三十年間何とかここまでやってきましたが、それももう無理そうでどうにもならない現状に嘆いてばかりいます。何度も死にかけては助けられ、助かったが為に余計に苦しい思いをする事になってしまって何とも言えない真っ暗闇な地獄です。主さんの思いには物凄く共感する部分があり、悩みは違えどしんどいのは私だけではないんだなって思えました。

No.65

ああそうだね~
前半戦は無駄だったね~ でも残り半分の人生で取り返せば人生バラ色でしょ?人生は自分が思った以上に案外楽勝だったと死ぬ前に思って死にたいものだ…

No.66

私もです。一周回って、なんか全部どうでもよくなってます。

No.67

無駄もまた必要。。他と比較せず諦めが肝心。

No.68

私もよく
私は何の為に産まれたのか?
私の価値は何だろう?
など 考える時があります

こういう事を考える時は
何をしてもうまくいかず
落ち込んでいる時が多いです

でも そんな日々に
たまに 人が癒しをくれるので
まだまだ 生きていけるかな
とか思い 頑張れたりします

無駄だったかどうか
自分が思ってる評価と
周りが思ってる評価は
違ったりするので
まだまだ 判断が付きません

無駄だと思っていながらも
日々は容赦なく来ますから
八方塞がりな感じですよね

結局 自分で
どうにかするしか無いのが
しんどいですね…


No.69

>> 62 人間誰だって無駄な人生かもしれないし誰かの役に経っているかもしれない。あなたの人生も同じです。 もしあなた自身が生きている実感が欲しいなら… 回答ありがとうございます
私の悩みにこれだけ長い文章で感謝します

不器用なのでアドバイス頂けたように上手く生きれないと思います
この歳までずっと今のままだったんですよ

やりたい事とか行ってみたい所とか欲しいものだってあるはあるんです
でも望み通りにいくような自由もききません

ひたすら我慢、我慢でもう疲れます
思いきった事ができればいいんですけどね。

No.70

>> 63 私は、生まれた家、育った、環境が、良くありませんでした、ハッキリ言って、虐待や、薬中の親に育てられ、ありえない育ち方しました、発達障害、軽度… 大変な思いをして育ってきたんですね
少し私と似てます

それでも立派に物事考えられて凄いなって思います

私も愛情とか愛とか感じたこともないまま大人になりました

それでも一生懸命生きないとって今まできても振り返っても、今の現実を見ても、この先の事を考えても威圧感が大きいです

自分が嫌いです

No.71

>> 64 私は不仲な家族の元に産まれて不幸で、昔からずっと複雑なしんどいものを抱えて生きてきました。毎日しんどいばっかりだらけの人生で、事実に反する事… 私と似てます
抱えてきた事が似てます

振り返ってばかりじ仕方ないのもわかってるんですけどね

弱ってる人間には先の事を考えれる余裕が今ないです

No.72

>> 65 ああそうだね~ 前半戦は無駄だったね~ でも残り半分の人生で取り返せば人生バラ色でしょ?人生は自分が思った以上に案外楽勝だったと死ぬ前に思っ… 人生の後半は楽しく生きたいです

No.73

>> 68 私もよく 私は何の為に産まれたのか? 私の価値は何だろう? など 考える時があります こういう事を考える時は 何をしてもうまく… 回答ありがとうございます
八方塞がりですね
どこ向いても同じです

自分の人生なので自分次第でも上手くいかないです

No.74

匿名1さんもまた来てください

No.75







綺麗事を言うつもりはありません。

底無し沼のような人生もアルでしょうし、他人に迷惑を掛けていなければ、這い上がる必要も無いでしょう。

何につけても上下や順位は付けられる訳で、最下位も存在するでしょう。

世の中には溢れかえる程人間がいるので、特に意欲や目標が無ければ、無駄を承知の上で生きても、全く問題は無いでしょう。

物作りも大量生産すれば、一定数の不良品が出るワケですが、想定内のコトで、全く問題はありません。

勿論、この回答に対しても、考える必要も無ければ、共感する必要も無い、ムダな回答です。

No.76

>> 75 無駄じゃないです
回答ありがとうございます
読んでて共感できます
勝手に励ましてくれてるみたいに解釈しちゃってます

ありがとうございます

No.77

とても辛い毎日だけど、人生終わる時、これが精一杯だった、と頭に浮かぶだろうとふと思った。
無駄か無駄じゃないかは分からない。

No.78

>> 77 人生の後半は充実させたいです

No.79

私も。
何のために生きているのかわからない。
親に作ってくれなんて頼んだ覚えもない。
何もやる気になれない。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧