生理が1ヶ月と20日来ていません。 妊娠の可能性は相手もいないのでゼロですが、…

回答4 + お礼4 HIT数 1046 あ+ あ-

匿名さん
19/03/27 19:13(更新日時)

生理が1ヶ月と20日来ていません。
妊娠の可能性は相手もいないのでゼロですが、今月末から身体がだるいし疲労感が凄くて、周りからも体調悪い?と言われます。食欲はまぁ普通にあるので大丈夫かと思ってはいますが、婦人科の病気だったらと思うと怖いです。
どの位生理が来なかったら医者へ行ってみたらいいかアドバイス頂けると嬉しいです。

No.2822593 19/03/27 17:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/03/27 18:06
匿名さん1 

生理周期が1ヶ月ぐらいならもう行った方がいいですよ。
主さんの年齢にもよりますが、手遅れにならないうちに行きましょう。

No.2 19/03/27 18:08
匿名さん2 

なるべく早く、婦人科にいったほうがいいと思います。

お大事に。

No.3 19/03/27 18:13
お礼

>> 1 生理周期が1ヶ月ぐらいならもう行った方がいいですよ。 主さんの年齢にもよりますが、手遅れにならないうちに行きましょう。 回答ありがとうございます。生理周期は30日前後で大体今までは遅れても数日で比較的きっちり来てました。今年30歳です。やっぱりもう行くべきですかね。

No.4 19/03/27 18:14
お礼

>> 2 なるべく早く、婦人科にいったほうがいいと思います。 お大事に。 回答ありがとうございます。そうなんですね。調べてみたいと思います!

No.5 19/03/27 18:28
匿名 ( ♀ qfNSCd )

排卵障害てゆう病気でも
生理がこなくなります
私が 新婚のとき生理が

1ヶ月以上こなくて
妊娠と思い 産婦人科に
行って診察してもらったら

排卵障害で排卵してないから
生理がこないと言われました
早めに産婦人科に行ったほうが
いいと思います

No.6 19/03/27 19:02
匿名さん6 

睡眠不足とかストレスなどでも、生理周期が乱れることはあります。
貧血などないですか?
皆さんの言う通り、産婦人科を受診した方が安心ですよ。

No.7 19/03/27 19:08
お礼

>> 5 排卵障害てゆう病気でも 生理がこなくなります 私が 新婚のとき生理が 1ヶ月以上こなくて 妊娠と思い 産婦人科に 行って診… 回答ありがとうございます。そんな病気もあるんですね。早めに受診してみます。

No.8 19/03/27 19:13
お礼

>> 6 睡眠不足とかストレスなどでも、生理周期が乱れることはあります。 貧血などないですか? 皆さんの言う通り、産婦人科を受診した方が安心ですよ… ストレスはあまりないです。睡眠に関しては、1ヶ月前〜少し早起きするようになって目覚ましかけずに眠ってることがなくなりました。それも悪いのかな?と今ふと思いました。体もだるいし、休みの日位はゆっくり寝ようと思います。
貧血は大丈夫です。
早めに行ってみます。ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧