注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

他人の些細なところが気になって嫌になってしまいます。例えば話す時にツバを飛ばすと…

回答1 + お礼0 HIT数 305 あ+ あ-

匿名さん
19/04/01 22:10(更新日時)

他人の些細なところが気になって嫌になってしまいます。例えば話す時にツバを飛ばすとか、オタクっぽい言い回しするとか、自分の弱さで体を許してしまう人とか、そんな所を見ていると、なんか嫌…となって関わりたくなくなってしまいます。私は細かすぎでしょうか?みんな悪い人ではなくて優しい所もあるのに、こんなことを考えてしまう自分が嫌です。
何かご意見頂けたら嬉しいです。

No.2825473 19/04/01 21:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/04/01 22:10
通行人1 

本当に異様に私も見た直後一瞬なのです。

しかし、ここ何年か、本当に異様にめちゃくちゃ小さいことが気になるようになってしまいました。

イヤ?とか?
思ってないはずなのだけど、

方言とか聞いたり、ちょっと言葉のイントネーションが違ったり。高い声。

たぶん、道端に自分みたいや人がいたりしたら、絶対気になって、しまうとおもいます。

普通とちょっと違うことに遭遇した時一瞬気になるようになってしまいました。

本当に何が原因で、いつからそうなってしまったのか分かりません。

なんなんだろう

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧