社内の先輩(男)に私のことをあだ名や下の名前で呼んでくる人がいます。 私は…

回答2 + お礼0 HIT数 501 あ+ あ-

OLさん
19/04/08 15:54(更新日時)

社内の先輩(男)に私のことをあだ名や下の名前で呼んでくる人がいます。

私は20代の会社員(女)です。「そのように接して」等と言った覚えはありませんし、私としては互いに良い仕事上の関係が築けるよう適度な距離で接してきたつもりでいました。

毎回ではありませんが、たまに私との個別のやりとりで、「○○(名前)ちゃん」や「○○てぃ」等と宛先に記してきて、内容は敬語なしのため口です。「かしこ!」「~~よ!」などです。

一見お粗末な先輩ですが、高学歴と認定して良い大学出で、これでも仕事ができるほうらしく事情を知らない上司・先輩達の評価は高いため、たちが悪いです。私が下手に訴えても相手にされない可能性すらあります。

はじめは先輩が相手ですし、私が気にしなければ何も問題ないと思いました。また、部署が異なるためしっかりと関わる機会が少なく(せいぜいメールのやりとりを行う程度で対面することはめったにない)、たまに上記のような失礼な態度をとられても我慢してきました。

しかし、あまりにもつい先日また前述のようなメールが送られてきて、我慢ならなくなり、信頼できる別の先輩にそのメールを転送する形で相談してしまいました…。相談を受けた先輩は優しい言葉をかけてくれて「今度会う機会にさりげなく注意する」とフォローしてくれましたが、二人の先輩に迷惑をかけることになり、今では後悔しています。

例の無礼な先輩に悪意はないことは知っており、無礼さを除けば良い先輩です。私でもどうにか対応できたのに、カッとなって他の先輩に晒し上げる形となり、非常に後悔しています。

最後までお読みいただきありがとうございます。上手くまとまらず恐縮ですが、悩んでおり、客観的な意見が知りたいので、ご助言・ご意見をいただいてもよろしいでしょうか…。どうかよろしくお願いいたします。

No.2827497 19/04/05 16:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/04/05 18:54
匿名さん1 

うーんおっさんになると20代の女の子がかわいいからとかそういう感じかな

No.2 19/04/08 15:54
匿名さん2 

主さんが直接言いにくかったのですし、相談して良かったと思います、改善されるといいですね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧