夜の不審者?についてです。 自意識過剰かもしれませんが、トラウマになりそうです…

回答15 + お礼11 HIT数 1326 あ+ あ-


2019/04/07 20:51(更新日時)

夜の不審者?についてです。
自意識過剰かもしれませんが、トラウマになりそうです。
21時にバイトが終わり、歩いて帰っていたのですが、横断歩道を渡ろうとした時に後ろからきた車が横断歩道をさえぎるような形で止まりました。
あまりにも怖かったのですぐに引き返して複雑になっている道に猛ダッシュ逃げて、そのまま家に帰りました。
田舎なので歩いてる人や車などは少ないです。
女子高校生なのですが、おすすめの防犯?対策ありますか?

No.2828304 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

校長に送り迎えしてもらうとか

No.2

こわいですね。しばらくは念の為、もしおうちの方が自宅にいらっしゃるなら迎えを頼みましょう。またこのようなことがあったら車のナンバーば覚えてください。気をつけてくださいね。

No.3

>> 1 校長に送り迎えしてもらうとか バイト帰りに校長を呼べってことですか、

No.4

自意識過剰ではないですよ!怖い思いしちゃいますって(−_−;)💦
出来るのなら家族の方を呼ぶなりして1人にならないようにすることが大事かと思われます。
理想はご兄弟やお父様など、男性の方の方が安心ですが…。

No.5

>> 2 こわいですね。しばらくは念の為、もしおうちの方が自宅にいらっしゃるなら迎えを頼みましょう。またこのようなことがあったら車のナンバーば覚えてく… 親に相談してみても「いやならやめれば」って言われるだけなんですよね...

No.6

一人っきりにならないように歩く道とか注意してください。
ヒモを引っ張るとブザーが大音響で鳴り続けるのをとっさに投げるとか。

今度、そんなことがあったら、すぐに110番に掛けながら逃げてください。

現在地の住所を会話できなくても、助けてと言い続けながら110番につながっていたら、携帯電話の位置情報から🚓パトカーが向かってくれます。

駅やバイト先から迎えにきてもらうことは出来ませんか?

なるべくバスを利用するとか出来ませんか?

安全を祈ります。

No.7

>> 4 自意識過剰ではないですよ!怖い思いしちゃいますって(−_−;)💦 出来るのなら家族の方を呼ぶなりして1人にならないようにすることが大事かと… 回答ありがとうございます、
親に相談してみても「じゃあバイト辞めな」って言われちゃうんです...

No.8

>> 6 一人っきりにならないように歩く道とか注意してください。 ヒモを引っ張るとブザーが大音響で鳴り続けるのをとっさに投げるとか。 今度、そんなこ… 回答ありがとうございます、
学校から帰る時はバスを利用してるんですが、バイト帰りだとどうしてもバスの停留所2つ分しかないので歩くしかないんですよ...
親に言うと「じゃあバイト辞めな」って言われちゃうので、迎えも呼べなくて。。
ブザー使ってみようと思います!

No.9

本当に怖かったと思います。
あなたは自意識過剰でもなんでもないですよ。女子にとって、本当に夜道は危険。
ニュースになっていないけど、強姦とか本当にあることなので。
上の人も言っているように、
・防犯ブザー(サンリオとかの結構かわいいのもあります)
・車のナンバーは覚えてすぐに警察に通報
後、ライトを持って歩いて、変な人がいたら照らすってのも効果があります。

私も変な人に後を付けられたことがあり、本当に怖かったです。

No.10

防犯ブザーなんて持ってる人の気休めでしかないよ。
主は「防犯ブザーの音」って聞いた事ある? 音を聞いて「あ!あれは防犯ブザーの音だ!誰か襲われてる!」って思う? 思わないよね。
そもそも防犯ブザーの音かどうかも誰も判らない。

近所で何か鳴っててもみんななんか鳴ってるなーくらいしか思わないし、なかなか鳴り止まないならうるさいなーくらいにしか思わない。誰も出てきてくれたりしない。周りに家屋がない人のいない所だとそれこそ鳴っても意味がない。

悪い人はそれくらいわかってるから平気で行動する。
でも気休めくらいにはなるし、音にひるむ様な犯罪者も中にはいるから”幸い”そういう人に襲われたなら怯んでるスキに逃げることはできる。けど、だいたい悪事をする人はそんなので怯まない。冷静に取り上げて叩き壊すだけ。
だいたい車の中に放り込まれたら音は外に漏れなくなる。

通学の時、2停留所先まで自転車で行けば?
帰りは自転車で帰ればいい。

狙われる人っていうのはスキがある人だよ。
歩いてるにしてもゆっくりのんびりスマホでも見ながらボンヤリ歩いてる様な人。そういう人が”目に付く”んだよ。
スマホなんか見ないでさっささっさとキビキビ歩く人にはそのペースから強い抵抗を予測してしまうのでどっちかというと選ばない。
男を刺激する様な露出の多い服装をしてたりひらひらした服を着てたりすると夜は目につけられやすい。
男たちの理屈は”あんなカッコして男誘ってんだからきっと慣れてるしやったって問題ないだろ”というもの。
逆に陰気臭そうな大人しそうな感じも”襲えば抵抗はしないだろ”と思われやすい。

自転車で帰る様にするか、歩くにしてもさっさとキビキビ早く歩くか、あとはバイト辞めるかだな。襲われてからじゃ遅い。
それと、もしそれが本当に襲われかけてたのなら…だけど…
一度襲われかけたらしばらくは同じ道、同じ時間帯は出来れば通らない方がいいよ。

”いけそうな女”と思われたって事だし、”この前の女またいるかも”って思ってたりするから。




No.11

親御さんの反応、冷たいですね
毒親ですか?
今の状況はかなり心配ですね

ただ今のようなバイトはやめた方がいいかもしれませんね
メルカリで不用品を売ったり、女子高生ブランドを生かした仕事(動画配信など)をするなりして何か違う方法で現金を稼いだ方がいいかもしれませんね

No.12

大丈夫ですか?

気持ち悪いですね!

私も娘がいるからとても心配😱

学生の頃、バイトしてました。自転車で通いマナー悪いですが片手にパン食べたり唐揚げ君食べたり笑っ。世の皆さんは髪の毛も短かったからか男子と思われてたかも。そして、もうスピードで家まで帰ってきてました。

まあ、私のようにしなくても行き帰りはズボン短く髪をまとめ帽子を被ったりしマスクやメガネで男子になりきる!

もしくは、誰かバイト先の人が同じ方面のかたがいたら一緒に帰りだけでもお供するとか‥💦

いろいろ書いたけど参考にしてね!

No.13

あと、一ついい忘れ。

念のため護身術は身につけね。いろんな角度からきた時にできるようなんパターンか覚えて置くといいかも!!

No.14

私もバイト帰りに不審者に襲われたことあります。
それからは夜道は何度も後ろを振り返るようになりました。

変な人がいたら電話してるふりをしたり、 イヤフォンはつけないとか、

No.15

>> 9 本当に怖かったと思います。 あなたは自意識過剰でもなんでもないですよ。女子にとって、本当に夜道は危険。 ニュースになっていないけど、強姦… 回答ありがとうございます。
田舎で街灯が少なく、かなりくらいので常にスマホのライトはつけて歩いてます!
後をつけられるのも怖いですね、、
気をつけます、

No.16

>> 10 防犯ブザーなんて持ってる人の気休めでしかないよ。 主は「防犯ブザーの音」って聞いた事ある? 音を聞いて「あ!あれは防犯ブザーの音だ!誰か襲… 回答ありがとうございます、
なるべくスタスタ歩いてますし、(ほぼ小走り)バイト着はちっともヒラヒラしてなくて真っ黒の長袖長ズボンで髪はきっちり結んであるので「若い女性」という見た目ではなかったと思います...
自転車あるので自転車で行ってみることにします。

No.17

>> 11 親御さんの反応、冷たいですね 毒親ですか? 今の状況はかなり心配ですね ただ今のようなバイトはやめた方がいいかもしれませんね メ… 回答ありがとうございます。
家から一番近いお店で、時給も高めだったのでそこを選んでしまったんですよね...
最近入ったばかりで断りずらいし、母が早くバイトしろってうるさいのでバイトせざるを得ない感じなんです。
メルカリやったことないのでやってみようかなって思います!

No.18

>> 12 大丈夫ですか? 気持ち悪いですね! 私も娘がいるからとても心配😱 学生の頃、バイトしてました。自転車で通いマナー悪いですが… 回答ありがとうございます!
自転車で行ってみようかなって思ってます。
でも、昼間でもたくさん転んでしまってたんですよ、夜大丈夫かな...
安全に帰るためにがんばってみます!

No.19

>> 14 私もバイト帰りに不審者に襲われたことあります。 それからは夜道は何度も後ろを振り返るようになりました。 変な人がいたら電話してるふり… 回答ありがとうございます。
襲われたことあるんですか!やっぱり危険ですよね。。
思いっきりイヤフォン付けてました...
ちゃんと周りに注意しようと思います。

No.20

主さん No18の辺レス見て思ったのですが、お母様
矛盾してらっしゃいませんか?
早くバイトをしろとおっしゃるのに 他の回答では そんな事を話したら じゃあ辞めなと言われるって。。

No.21

他の方も言うように、帰宅時間、帰宅路を毎晩同じにせず、自転車か原付使った方が良いですね
バイト先に上がる時間早めてもらえないか相談してみるとか

ちなみに、なぜ親はバイトをしろと?
スレ内容に関係のない私個人が気になった疑問なのでスルーしてもらっても構わないです

No.22

>> 20 主さん No18の辺レス見て思ったのですが、お母様 矛盾してらっしゃいませんか? 早くバイトをしろとおっしゃるのに 他の回答では そん… 回答ありがとうございます。
そうなんですよ。お母さんはお小遣い?を私に渡すのが嫌みたいで、お出かけするからと言ってその日お小遣いを貰っても、早く返してって言うんです。
バイト先であった嫌なことなどを伝えてもすぐ「いやならやめな」とか言ってってくるんです。

No.23

>> 21 他の方も言うように、帰宅時間、帰宅路を毎晩同じにせず、自転車か原付使った方が良いですね バイト先に上がる時間早めてもらえないか相談してみる… 回答ありがとうございます。
学校から帰ってからバイトに行く感じなので、どうしても時間が変えられなくて...
親にお小遣いを貰っても、早く返してって言われちゃうので、バイトして貯めて返すしかないんですよね。。

No.24

バイト先を安全な行き帰りが出来るところに変えたらいいだけじゃん。

No.25

人通りの少ない所での不審者撃退
方法と言えば、催涙スプレーとかに
限られてしまうのかなあ。
でも相手の状況にもよるし、バイクに
フルメットとか、車じゃ咄嗟の場合
効果が期待できないし、モタモタしてる
間に襲われかねないし。。
本来なら、親御さんの送り迎えが
一番安全確実だけと、レスを拝見する
限りアテに出来ない状況みたいですし。
小型のスタンガンなんかは海外でも
女性や警官が携帯しているけど
日本では合法なのかな?💦

No.26

横断歩道を車でふさがれ引きずりこまれたらアウトと想定して。
事が起きてからだと一生心に深い傷が残ります。軽視できる体験では無いと思いますから、警察に相談してその時間帯にその場を警戒してもらう又は一緒に付き添ってもらう措置をとるべきです。
とりあえず、110番に事実を伝えてください。
薬をやっている男は現実に国内に多くおり、外国人の国内居住者も急増している現状ですから真剣な対応をとってください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧