注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

彼氏の月収が推定額面50~70万円です。 わたしはOL3年目で22~25万円。…

回答4 + お礼0 HIT数 830 あ+ あ-

匿名さん
19/04/16 13:31(更新日時)

彼氏の月収が推定額面50~70万円です。
わたしはOL3年目で22~25万円。
彼が賃料15万円の家に住んでいて、わたしがそこに居候するつもりです。

生活費(家賃食費込み)として、いくら入れたらいいと思いますか?

No.2833435 19/04/16 12:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/04/16 12:39
通行人1 

7万くらい

No.2 19/04/16 12:42
匿名さん2 

スタートはやはり、折半で エッチをするごとに あなたが払う金額を減らしたらいいよ

No.3 19/04/16 13:02
通行人3 

15万円の家賃の半分と光熱費等で10万くらいじゃない?

No.4 19/04/16 13:31
匿名さん4 

その彼とどこまで考えているかにもよる。
結婚を前提としているなら、家賃や光熱費とか全て彼に出してもらって、あなたの給与は将来のために全額貯金とか。

そこまで考えてなくとりあえずの同棲なら、別れるときにもめる可能性があるので、全て折半にした方が良いと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧