ジュエル、ってキラキラネームですよねちなみに2000年前後生まれです一応漢字はあ…

回答9 + お礼2 HIT数 3418 あ+ あ-


2019/05/01 20:36(更新日時)

ジュエル、ってキラキラネームですよね
ちなみに2000年前後生まれです
一応漢字はあります

No.2841084 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

漢字が読めればキラキラではないかも。
まあ派手な名前かな?

No.2

自分の娘が生まれた頃ですが
ジュエルちゃんはいなかったなぁ。
ちょっとキラキラだね。
でも意味がちゃんとしていればいいと思うよ。

No.4

うわぁ、大変だなぁ
20代までは笑えるけど40こえたらモデル並みじゃないときつい

No.5

まあ親もドキュンな脳みそだろうから、近づかないに越したことはないな。

No.6

ジュエル?本名Jewelさん?英語表記(パスポートなど)もそうですか?最近英単語のような日本人が増えていますからね。キラキラネームだとは思いませんが、「Are you an American?」とは聞きたくなりますね。

No.7

的場浩司がティアラ、ピンクの電話の人がシャネル(紗音流、正式にはサトネ読み)とつけたのを公表して、意識高い親も学の低い親も当て字をし始めた頃です。
ジュエルは綬得?

No.8

珠絵留ですね。
改名するつもりで違う名前を使って生活してるんですけど、母親が「お前の名前のことそんな気にするやつなんてお前以外誰もいない。普通の名前だ」って言います。最低です
お察しの通り両親は低学歴です

No.9

ごめんなさい…
キラキラネームだと思います…

No.10

お可哀想に。

No.11

ですよねー
中学の入学式で名前呼ばれた時に体育館がざわついたことは忘れないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧