一千万の借金を引き継ぎ、さらに毎月10万ずつの生活費を渡しています それでもそ…

回答6 + お礼2 HIT数 744 あ+ あ-

匿名さん
19/05/07 14:14(更新日時)

一千万の借金を引き継ぎ、さらに毎月10万ずつの生活費を渡しています
それでもその倍ぐらいはここまで育ててもらうのにお金かかってるから恩を感じて親に尽くすべきなのでしょうか?
借金があるってわかってるのに何故か旅行する父親遊びに行く母親
費用は各自出してるが月末にはお金が足りないからと私にたかってきます
それ以上のお金を

その上必ず言う言葉
「そんなに働いて大丈夫?心配だよ、倒れたらどうするの」
あんたらのせいで月400時間も働いていると私は言いたい

No.2843455 19/05/05 19:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/05 21:43
匿名さん1 ( ♀ )

おいくつですか?
そして借金を背負った理由はなんでしょう。

私は過去に両親の2千万の借金を背負い、月に550時間働いて五年で返済したものです。

No.2 19/05/05 21:47
お礼

>> 1 まだまだ上がいた!!!
甘えたこと言ってすいません

背負った理由は父が病気で働けなくなったからです。今はある程度回復してお出かけ出来ますが、不定期のアルバイト生活です

ローンや税金等すべて背負ってます
しかし、後一週間以内に40万必要らしく、これに関してはもう無理と判断して家を売る予定です

No.3 19/05/05 22:30
匿名さん1 ( ♀ )

お疲れさまです。
あなたが負債を背負う法的責任がないなら、ご両親に破産してもらう事は出来ないの?

No.4 19/05/05 22:36
お礼

>> 3 一千万のうち250万は私の名義なので返していきます
一応家を売って返す予定です
敷地内に複雑に親の家と私の家(お婆ちゃんが亡くなり相続しました)が建っており、片方だけ売るのは無理と言われたので丸ごと売ります
そのお金で引っ越してマンションか小さな一軒家に住もうと思ってます
残りはもう親に任せます

No.5 19/05/05 22:43
匿名さん1 ( ♀ )

固定資産があるならまだ良い状況ですね。

No.6 19/05/05 23:44
通行人6 

家を売る判断、ご立派。
今までもう十分やったんだから、後はあなたの自由にしていいでしょう。
親にも節約を学ばせた方がいいのでは?
お金をたかってきても、無いって言えばいいじゃないですか。

No.7 19/05/07 12:51
匿名さん7 

お金無償でいりませんか?お一人様50万までならあげますよ
今事情があってどうしてもお金が必要な人はいませんか?頼りにできる人がいないな相談に乗りますよ。辛い人はお助けできます。メールを下さいね

ddaozeぢ一め一るまで

No.8 19/05/07 14:14
悩める人8 

7さんが詐欺じゃないなら、「一人50万」を複数名に なんて言わず
主さんの一千万を払ってあげて。
詐欺じゃないならね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧