注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

ホームヘルパー

回答9 + お礼6 HIT数 838 あ+ あ-

通行人( 18 ♀ )
06/02/23 17:00(更新日時)

ヘルパーの資格ってどうやったらとれるか知ってますか?

タグ

No.28459 06/02/23 10:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/02/23 10:56
ベル♪ ( 20代 ♀ vsdo )

通信教育(有名なのはニチイ学館とか…)NPO法人でもやってる所あります。あとは民間です。専門学校でもとれますが わざわざ学校にいかなくてもね(^_^;)日曜日の求人広告にもヘルパー養成講座が載ってますよ☆私は地元にある身体障害者入居施設内にあるヘルパー養成講座で取得しました

No.2 06/02/23 11:01
お礼

>> 1 看護学校に通いながらでもとれますか?

No.3 06/02/23 11:06
匿名希望3 ( ♀ )

主さん 看護学校に行ってるならホームヘルパーの資格必要ですか? ホームヘルパーも講義と実習ありますよ 両立は難しいと思います

No.4 06/02/23 11:06
ベル♪ ( 20代 ♀ vsdo )

取れますよ☆私なんて働きながら取りましたよ☆あと私の職場には福祉専門学校の夜間部に通いながら(ヘルパーではなく介護福祉士を取得する為)してる人もいますよ。ヘルパー取得には短期講習以外だと最低3ヶ月です。私は短期講習でしたから40日で取得しました

No.5 06/02/23 11:08
お礼

やっぱり無理ですか‥私は老年の方に進みたいと思っているのでヘルパーの仕事とか気になって。資格もあった方がいいのかな~とか。

No.6 06/02/23 11:10
ベル♪ ( 20代 ♀ vsdo )

ただ看護学校に通いながらなら通信がいいと思います。だけどスクーリングと現場実習 実技講習があるから 都合つくかが問題…

No.7 06/02/23 11:14
ベル♪ ( 20代 ♀ vsdo )

訪問看護には興味ありますか?訪問看護でもご老人と関わりできますよ。あと看護師になりケアマネ資格を取得したらどーですか?在宅介護事業所の場合責任者になれますよ

No.8 06/02/23 12:02
お礼

>> 7 訪問看護の方ではなく、グループホームやケアハウス、特養の方に興味があります。

No.9 06/02/23 12:58
ベル♪ ( 20代 ♀ vsdo )

まぢ!?私今グループホームで働いてますよ☆うちのホーム長は準看護師免許も、持ってますよ☆あっうちの職場は無資格でも働けますよ☆

No.10 06/02/23 13:07
お礼

>> 9 ⑨番さん、そちらで看護師は働いていますか!?

No.11 06/02/23 15:30
亜弥華 ( 20代 ♀ bhUn )

暫くしたらホームヘルパー事態、無くなりますよ!うちの旦那は無くなるの分かってて、でも資格取れれば次に繋がる取れなければ無くなる資格で結果は資格取れて今はディサービス&グループホームで働いてますm(__)mホームヘルパーより介護福祉士を勧められてますよ!ホームヘルパーは無くなるから介護福祉士のって事でした_(._.)_

No.12 06/02/23 16:27
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

私は、7番さんと一緒で、訪問じゃなくても看護師になってケアマネとるほうがいいと思いますが…。看護師の仕事とヘルパーの仕事って重なってるし…。

No.13 06/02/23 16:51
ベル♪ ( 20代 ♀ vsdo )

主さんそれは看護師として働いてる人いますか?とゆう事ですか?ならグループホームですから看護師はいませんよ。あとヘルパーの資格は無くなるとゆうのとは違いますよ。今の2級ヘルパーの資格を取得するのには講義 実技 現場実習を合わせて130時間受ければ取れます。だけどこれがヘルパーの質の低下を招いてると言われており 130時間を500時間に長くするようになります。一応今年の秋からそうなるとの話です。でも先延ばしになるかもしれません。そして今はヘルパーの資格を持って現場で3年働けば介護福祉士の受験資格を得られます。あとこの前のケアマネ試験で合格した方がいるんですが グループホームではケアマネじたいの仕事はあまりないみたいです。だから在宅介護に移るそうです。私はこれで6回目のレスになりもうレスできませんm(_ _)mお礼見てコメントしたくなったら私がスレ出しますよ。

No.14 06/02/23 16:57
お礼

学校の先生で、グループホームで働いてる人がいるんです。私の通う専門学校の出身だから看護師として働いてると思うんですが‥
レスたてて下さい!!

No.15 06/02/23 17:00
お礼

>> 11 暫くしたらホームヘルパー事態、無くなりますよ!うちの旦那は無くなるの分かってて、でも資格取れれば次に繋がる取れなければ無くなる資格で結果は資… 看護師として、高齢者と深く関わるにはどんな道がありますか?
私はもうすぐ二年生ですが、老年の専門分野に入ったのがまだ最近で‥無知で気に障ったらごめんなさい

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧