薬を飲むと朝起きられない。 慢性蕁麻疹持ちのため薬は必ず飲む必要があり薬の強さ…

回答2 + お礼1 HIT数 1009 あ+ あ-

匿名さん
19/05/11 14:18(更新日時)

薬を飲むと朝起きられない。
慢性蕁麻疹持ちのため薬は必ず飲む必要があり薬の強さが優しいものだと効かないので薬も変えられず飲まざるをえないのですが、薬を飲んで寝ると朝ほとんどといっていい程起きられません。目覚ましを何個もかけても音が鳴ってる記憶もなく止めることもできません。
これから昼の仕事に就職するので不安でしかなくどうしようか悩んでます…
このように薬を飲んでいる方でこのような体験のある方どうされていますか…

No.2846569 19/05/11 13:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/11 13:57
匿名さん1 

普段より数時間早く寝るとかは試されましたか?もう本当に21時とかそういう早い時間に寝てみるというのはどうでしょう。またはそれでも無理なら主治医に相談されたほうがいいかと思います

No.2 19/05/11 14:12
通行人2 

薬を飲む時間を調整してもいいか医師に相談してみてはいかがでしょうか?

とはいえ、飲むとすぐに眠くなるのであれば、何をするにしても時間が足らないなんてこともあるかもしれませんが

No.3 19/05/11 14:18
お礼

>> 1 普段より数時間早く寝るとかは試されましたか?もう本当に21時とかそういう早い時間に寝てみるというのはどうでしょう。またはそれでも無理なら主治… 回答ありがとうございます。
はい、異様に深い睡眠で長時間寝てしまうので時間帯の工夫をしたりしたのですが全くの無意味で深刻です…そうですね…病院で再度相談しに行ってみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧