これが社会なのか?

回答8 + お礼1 HIT数 944 あ+ あ-

たれぱんだ( 23 ♂ jNho )
06/03/07 21:55(更新日時)

今、いる会社はとても悠長に行動していると思う。それは、忙しくても気にしてない所だという事。納期遅れは当たり前。年寄りが多いのですが、こんな時、みなさんだったら、どう行動しますか?アドバイスしてください。よろしくお願いします。

タグ

No.28466 06/03/06 12:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/03/06 12:43
通行人1 ( ♀ )

それでその会社がなりたってるなら良いと思います。主さんがその会社を変えてみては?

No.2 06/03/06 12:43
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

確かに初めは社会人ってのんびりしてるなぁ!てびっくりしました(笑)でも、会社によって違いはあると思いますよ。社風というか…。

No.3 06/03/06 12:45
匿名希望3 

給料をいただいていながら、そんな批判するのか? 批判するなら、給料をもらわないこと! と思います。

No.4 06/03/06 16:23
匿名希望4 ( ♀ )

悠長にしててもやっていける会社なんて珍しいですね。いいんじゃないですか、ちゃんとお給料貰えるなら。

No.5 06/03/06 17:25
匿名希望5 ( ♀ )

そういう会社なんですね。楽でいいじゃないですか。

No.6 06/03/06 19:03
通行人6 ( 20代 ♀ )

まあ、皆の言う通りかも知れませんね…
主さんが気にする気持ちも解ります。なんか嫌ですよね、もっと急がないの?とか思っちゃうんでしょ…
主さんが大変じゃなきゃ、上の人に言ってみたら?

No.7 06/03/06 20:08
通行人7 

悠長でやっていけてる会社ならそれでいいんですよ。あなたが変えたいなら上司に告げてみたらいいんじゃないですか?それともあなたが立ち退くかですよ。

No.8 06/03/07 12:38
お礼

たくさん話していただきありがとうございます。楽なのはわかりました。だけど、実際楽でもないです。上は残りわずかな、定年というもので、終わってしまいます。残された自分らは会社を持続させなくてはやってけません。職安などみるたびにすごい人で、仕事はみつからないのはつらいです。

No.9 06/03/07 21:55
通行人9 ( 20代 ♀ )

納期遅れてOKって…何故潰れないんだろ…
主さん東北とか北陸の人ですか?
太平洋側…愛知や静岡は人が足りてません!
是非働きに来てください!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧