こんばんは。 度々お世話になっております、大学1年生(女)です。 高3の春休…

回答3 + お礼3 HIT数 338 あ+ あ-

悩める人
19/05/11 18:10(更新日時)

こんばんは。
度々お世話になっております、大学1年生(女)です。
高3の春休みの後半から派遣の単発バイトをしています。

明日(5/12)は倉庫内作業のバイトがあります。

悩み事は作業場所が初めての場所で緊張しているということです。

1回目のバイトも倉庫内作業でしたが、初めてで緊張して少し迷惑をかけてしまいました。
2〜3は近所の同じ場所だったので緊張せず、スムーズに出来ました。

1回目と同じように緊張のし過ぎで周りの人達に迷惑をかけたくないのですが、
どうしたら緊張が和らぐでしょうか?

No.2846664 19/05/11 17:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/11 17:55
匿名さん1 

少しぐらい~


失敗しても~


大丈夫~


な、ぐらいに~



思っていろ~( ̄∇ ̄)

No.2 19/05/11 18:01
サラリーマンさん2 ( 40代 ♂ )

初めて行く場所での仕事で緊張するというのはよくわかります。

ですがその緊張を意図的に排除するのは、とても難しいことだと思います。

そして、間違えてはいけない、迷惑をかけてはいけない、こういう風に考えることが先頭に立ってしまうと、余計に緊張を誘ってしまいます。


表現が適当かどうかわかりませんが、あえて申し上げるとしたら、

『失敗しても大丈夫。謝れば済む。』

程度に考えているレベルでいいのではないかと思います。


一番に気を付けないといけないことは、『あなたや他の人がケガをしないこと、させないこと』です。それ以外は何とかなります。


こちらも言葉は悪いかもしれませんが、正直なところ、ついこの間まで高校生だった少女が、いくら仕事とはいえ、正社員や経験豊富な方々並に働いて役に立つとは、雇い主の方も思っていないと思います。そんなもんです。


今から心配してても仕方ないので、基本に忠実に、安全に作業されることを一番に考えていてください。


ご参考になれば幸いです。応援しています。

No.3 19/05/11 18:01
お礼

>> 1 少しぐらい~ 失敗しても~ 大丈夫~ な、ぐらいに~ 思っていろ~( ̄∇ ̄) ありがとうございます(;_;)

1回目に失敗したことばかり頭グルグル巡っていて「次回こそは完璧に!」とばかり考えていました。
余計ストレスになってしまいますよね…

No.4 19/05/11 18:04
匿名さん4 

気持ちの良い挨拶を心掛ける。周りの人に好印象を持ってもらうと、リラックスしやすいと思うよ。

No.5 19/05/11 18:08
お礼

>> 2 初めて行く場所での仕事で緊張するというのはよくわかります。 ですがその緊張を意図的に排除するのは、とても難しいことだと思います。 … お優しいお言葉をありがとうございます。

そうですね。「間違えちゃダメ、迷惑かけてはダメ」ということばかり考えるから余計心配になるのですよね…
失敗しないようにはしますが、失敗してしまったら誠心誠意謝るよう心がけます。

ケガは何があっても絶対しないように気をつけます。

確かに、私はついこの間まで高校生で経験豊富な方々並みに役に立つなんて難しいですよね…
それくらいの気持ちで、でも経験少ないなら少ないなりに頑張ります。
ありがとうございました。

No.6 19/05/11 18:10
お礼

>> 4 気持ちの良い挨拶を心掛ける。周りの人に好印象を持ってもらうと、リラックスしやすいと思うよ。 アドバイスをいただきありがとうございました。

「おはようございます」「よろしくお願いします」「ありがとうございました」「お疲れ様でした」「お先に失礼いたします」などの挨拶をハキハキ明るく言えるように意識します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧