注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

好きな人に、ご飯誘う時に でも忙しかったら大丈夫だよ といつも言ってしまうの…

回答3 + お礼3 HIT数 528 あ+ あ-

匿名さん
19/05/12 21:28(更新日時)

好きな人に、ご飯誘う時に
でも忙しかったら大丈夫だよ
といつも言ってしまうのですが…

これって、私の中では
気を使っていると思って
言っていましたが
このように言われたら
どう思いますか???
忙しかったら…の文は
ない方がいいですか??

No.2847391 19/05/12 20:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/12 20:19
匿名さん1 

断られても大丈夫なように自分守りすぎ

ないほうがいいでしょう
そもそもご飯も食べられない相手なら無視するでしょー

No.2 19/05/12 20:24
匿名さん2 ( 110代 ♂ )

>どう思いますか

「あ、自信ないんだな」と思います。

>無い方がいいですか

あなたが男性か女性かによって返答が分かれます。

■男性の場合
「あ、自信ないんだな」と思われることは、まあ8~9割は悪い結果につながります。

■女性の場合
それで悪印象を抱く人は、皆無ではないもののさほどいないと思われます。
ただ、悪意のある男性だったら
「自信が無いということはすぐヤれるな」と判断し、
あなたを舐めてかかってくるかもね。

No.3 19/05/12 20:27
お礼

>> 1 断られても大丈夫なように自分守りすぎ ないほうがいいでしょう そもそもご飯も食べられない相手なら無視するでしょー 自分を守っていたんですねー
確かに断られるのが怖かったです。
次からその文はなしにしてみます。

No.4 19/05/12 20:28
お礼

>> 2 >どう思いますか 「あ、自信ないんだな」と思います。 >無い方がいいですか あなたが男性か女性かによって返答が… 自信ないです。
女ですが…そんな風に
見られてしまうんですね。
知れてよかったです!

No.5 19/05/12 20:29
匿名さん5 

私も知りたいです
私も仕事優先でいいんだよとか、体調悪かったら無理しないで休んで。とかとか言ってしまいます。
だって本当に心配なんですもの。
が、デートなど一度もキャンセルされたことはないので特に言ってはいけない(?)言葉だとは知らなかったです。言わない方がいいのかしら、私も知りたいです。

No.6 19/05/12 21:28
お礼

>> 5 同じように言ってる方がいて
何だか安心しました。
でも自分守ってる言動みたいですね。
ついつい言ってしまうんですけど。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧