注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

私は絵を描くのが趣味なのですが、昔の自分の絵を見ると気持ちが悪くなる時があります…

回答3 + お礼3 HIT数 615 あ+ あ-

匿名さん
19/05/13 12:42(更新日時)

私は絵を描くのが趣味なのですが、昔の自分の絵を見ると気持ちが悪くなる時があります。
グロテスクな絵を描いてるわけではなく、ごく普通のありふれたイラストです。

完成させた時は上手く描けたんじゃないかなって思って気持ちが充実してたはずなのですが、月日が経って改めて見直すと、よくこんな下手くそな絵で満足してたな、と思うのです。
その絵はもう見ていられないのでシュレッダーにかけて処分します。
自信がなくなってその後はしばらく絵を描けない日が続くのですが、不安事がすっきりした後など、突然また絵が描きたくなる衝動に駆られます。
どうしたら安定した気持ちで絵を描き続ける事が出来るでしょうか。今、どうしても取り組まなければ課題があるのですが、モチベーションが下がっていて困ってます。一週間前に完成させた絵が納得いかず、もう一度1から書き直してますが失敗し続けてます。もう駄目です。







No.2847441 19/05/12 21:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/12 21:32
匿名さん1 

創作する人特有の悩みですね。
でも、クリエイティブな作業ってそういうものだと思います。

No.2 19/05/12 21:38
おばかさん2 

成長してる証拠なので喜ばしいと思いますけど。
芸術にゴールなんかないよ。満足したら終わり。

No.3 19/05/12 22:15
匿名さん3 

すごくわかります。
私も絵を描くの好きで小さい頃からずっとやってます。

主さんと同じく昔の絵は全て下手くそに見えます、キモって思う!
ビリビリに破って捨てます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧