注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

何をしたら時間すぎるのですか?

回答21 + お礼10 HIT数 904 あ+ あ-

匿名さん
19/05/15 12:53(更新日時)

何をしたら時間すぎるのですか?

タグ

No.2848286 19/05/14 11:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/14 11:47
匿名さん1 

何もしなくても勝手に過ぎるよ

No.2 19/05/14 11:50
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

息吸って吐いてれば時間は過ぎますよ。

No.3 19/05/14 11:51
お礼

>> 1 何もしなくても勝手に過ぎるよ 一人でいると悲しくって時間過ぎないです

No.4 19/05/14 11:52
お礼

>> 2 息吸って吐いてれば時間は過ぎますよ。 息吸って吐いってしてると涙が出てくる。

No.6 19/05/14 12:04
匿名さん6 

忙しい仕事
楽しく遊ぶ
寝る
1人でできる何かを楽しむ

というか何があったんですか?
どうしたら早く時間が過ぎるか問うんじゃなくて、悩みの本質を相談した方が良いかと思いますが
それは解決しようとしてますか?

余計なことをすみません

No.7 19/05/14 12:04
匿名さん7 

楽しい事してれば早くすぎるよ!

No.8 19/05/14 12:11
お礼

>> 6 忙しい仕事 楽しく遊ぶ 寝る 1人でできる何かを楽しむ というか何があったんですか? どうしたら早く時間が過ぎるか問うんじゃな… 仕事はしてないです。
いつも一人なんです。

No.9 19/05/14 12:12
お礼

>> 7 楽しい事してれば早くすぎるよ! 楽しいことが見つからないです。

No.10 19/05/14 12:15
匿名さん10 

そんなこと考えないで


はい!召し上がれ🍰☕

No.11 19/05/14 12:31
お礼

>> 10 いろんなことを考えてしまうから辛い

No.12 19/05/14 12:41
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

じゃあ流せばいい。泣けるうちが華だ

No.13 19/05/14 12:41
案内人さん13 

夕方になるとさみしくなるよね。

No.14 19/05/14 12:44
お礼

>> 13 わかる。
毎日がさみしい

No.15 19/05/14 12:46
お礼

>> 12 じゃあ流せばいい。泣けるうちが華だ 泣いてます

No.16 19/05/14 12:48
案内人さん13 

私も事情があってもう毎日家にいて泣いてます。
仕事はしてますか。

No.17 19/05/14 12:49
お礼

>> 16 わたしは仕事してないです

No.18 19/05/14 13:25
匿名さん18 

走ったりゲームしたりジム行ったりですかね〜
一人だと寂しいですよね!
自分も色々探してますが今はこれしか無いです

No.19 19/05/14 13:40
お礼

>> 18 行くところがないです。

No.20 19/05/14 13:55
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

俺も泣いている

No.21 19/05/14 14:20
お礼

>> 20 私も泣いてます

No.22 19/05/14 17:03
案内人さん13 

寂しい時間帯になりましたね。
泣いてます。

No.23 19/05/14 22:46
通行人23 

泣くことはストレス解消になるから、あながち悪くはないそうだ。
だけど、涙で顔が荒れるから
ひとしきり泣いて切り替えるの😌

No.24 19/05/14 22:47
匿名さん24 

数を数えてみて。そして数えるのに飽きたら、幾つまで数えられたか振り返ればいい。時間の軌跡が見れるから...

No.25 19/05/14 23:02
匿名さん25 

一人暮らし?実家暮らし?
仕事してないのは対人恐怖症?
もう少し事情を話してくれると助かるな、
掃除したり、興味ある事もないの?
毎日今は何してるの?



No.26 19/05/15 02:24
匿名さん26 

オンラインゲームとかしてると時間すぎるよ!
辛いなら人に話せばスッキリするかも!

No.27 19/05/15 02:37
匿名さん27 

嘆いていても、何も変わらない

No.28 19/05/15 04:05
匿名さん28 

こんにちはー実際に自分も今そう思う居ます。何故なら自分自身ちょっと問題をお越してそれで、患った怪我と戦いながら生活してます。本来なら普通に日常送りながら働いてのが、自分の生活面なのだけど、今は、仕方なく今回は、今の用な生活を送るしかなくてだから今自分は、実家で、療養しながら今自分は、何をしてたら良いのか?★おまけに現在休職させて貰って今後職場へ社会復帰する為にも今の自分は、何をしてれば良いかすれば良いか足取りが、つかずに困惑してます。それから先に云えなかった問題は、事故をお越し双方共に怪我をしてるので、今後の事故解決改善策もしっかり解決するのかも心配で、全てうちの保険屋さんに任せてるので、ちゃんと解決して貰えるかの心配と働いてた会社も職場復帰する自分をしっかり受け入れてるのか心配で

No.29 19/05/15 04:49
匿名さん29 

ねちょたらいいよ。

No.30 19/05/15 10:25
匿名さん30 ( 20代 ♀ )

暇な時は家事、ゲーム、散歩等をしています。

No.31 19/05/15 12:53
悩める人31 

趣味を持つ事!自分なんかは、ランニング12キロしてます。走るって、嫌いな事だし、今でも辛いし一時間以上、走るって大変、苦しい時間は、長いし、始めた時は、足が何日も痛い、逃げない自分づくりしかないなぁ。いつも、走るのは辛い、いい気持ちなんてない、正直あるのは、今日も何とか、走る事、できた達成感。喜びより苦しみの方が多いけどね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧