注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

医療に携わっている28歳女です。 仕事では常に人の命に関わっている仕事をしてい…

回答5 + お礼0 HIT数 262 あ+ あ-

匿名さん
19/05/16 10:19(更新日時)

医療に携わっている28歳女です。
仕事では常に人の命に関わっている仕事をしているので
自分にも他人にも厳しくなってしまいます。
怒りたいわけじゃないけど
人にきつく言ってしまうときもあります。
それがプライベートでも
彼氏に対してもきつくなってしまう自分がいます。
彼が引っ越し先の部屋の申込書を
2日ほど後回しにしただけなのに
早く書かないとダメだよ
大事な書類は後回しにしないでと
きつく言ってしまいます。
常に時間に追われている自分がいます。
どうしたらもっと心広くなれますか?

No.2848979 19/05/15 16:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/05/15 16:17
匿名さん1 

性格もあるしね。
私も結構彼にきつく言いますよ。
でも、言っても効かないし笑

仕事柄きつくなってしまうのも仕方ないと思います。
1度ゆっくり寝るだけの日とか作ってみればどうですか?

No.2 19/05/15 16:21
匿名さん2 

まるで、お母さんだね~


って思ったよ~( ̄∇ ̄)



天使👼さん~



何時もありがとうな~ヽ(´▽`*)ゝあ~ぃ!

No.3 19/05/15 16:42
匿名さん3 

医療関係者だとよくあることだと思います。

人の命に関わるお仕事をされていて大変だから仕方ないと。

No.4 19/05/15 17:17
匿名さん4 

一生懸命やっても助からない命だらけって状況になれば丸くなると思う。

No.5 19/05/16 10:19
匿名さん5 

心理学者が性格について書いた本とかを読んで、

勉強してみるのもいいんじゃないかな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧