注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

私が気になってる人について。 LINEで疑問文で送らなくても必ず返信してくれの…

回答3 + お礼0 HIT数 509 あ+ あ-

匿名さん
19/05/17 00:26(更新日時)

私が気になってる人について。
LINEで疑問文で送らなくても必ず返信してくれのですがかなり返信が遅いです。
社会人なので仕事が忙しいのかなとも思うのですが、
どうなんでしょうか。
脈な
しなんですかね。
この場合、こっちも遅めに返信したほうがいいんでしょうか。

No.2849729 19/05/16 21:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 19-05-17 00:26
匿名さん3 ( )

削除投票

私も忙しい社会人の部類だと思いますが
ラインの返信だと返信に困る内容で3日~1週間ぐらいですけど
挨拶程度のものなら、翌日の朝か出勤前に返します。

仕事始めが朝8時で終わりが21時ですが
気持ち的なものも含め仕事モードから完全にオフになるのが
23時ぐらいでライン見るのもその時間帯になるので返信を控えます。。

土日は平日よりも忙しく、ライン見る頃には日付が変わるので、週明けに返信します・・・
繁忙期だと前回のGWだったら、GW終わっても2,3日は通常営業に戻るまでバタつくので返信できませんでした。

スレ主さんが一緒になって遅くする必要はないけど
仕事に追われてる上に相手を思ったら返信が出来ずにいる人もいるよ
ってだけ知って頂けたら。。。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/05/16 21:59
匿名さん1 

こっちが遅めにしたらもっと遅れるだけ

No.2 19/05/16 22:05
匿名さん2 ( 110代 ♂ )

遅いっていうと何日くらいでしょうか?

LINEの返事って人によってだいぶ「早い」「遅い」の基準が違うでしょう。
私は平気で1,2週間放置する方ですが、
人によっては翌日くらいには返信しないとダメ、
出来れば当日には返信しろ、みたいな人もいるらしいじゃないですか。
ちょっと信じられないですよね。
私の常識では正直考えられません。


No.3 19/05/17 00:26
匿名さん3 

私も忙しい社会人の部類だと思いますが
ラインの返信だと返信に困る内容で3日~1週間ぐらいですけど
挨拶程度のものなら、翌日の朝か出勤前に返します。

仕事始めが朝8時で終わりが21時ですが
気持ち的なものも含め仕事モードから完全にオフになるのが
23時ぐらいでライン見るのもその時間帯になるので返信を控えます。。

土日は平日よりも忙しく、ライン見る頃には日付が変わるので、週明けに返信します・・・
繁忙期だと前回のGWだったら、GW終わっても2,3日は通常営業に戻るまでバタつくので返信できませんでした。

スレ主さんが一緒になって遅くする必要はないけど
仕事に追われてる上に相手を思ったら返信が出来ずにいる人もいるよ
ってだけ知って頂けたら。。。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧