直属の上司を信頼できず、相談などができません。 怒鳴る人ではないのですが、自分…

回答3 + お礼2 HIT数 597 あ+ あ-

匿名さん
19/05/17 02:29(更新日時)

直属の上司を信頼できず、相談などができません。
怒鳴る人ではないのですが、自分のやり方が絶対正しいと思っている様子で、何かあればダメ出しをしてきます。
私も業務に関しては経験があるので、自分のやり方も持っているつもりです。
でも、私が何か動くたびに「それは違う」というように否定されるので、段々と相談や報告が少なくなってきました。

会社柄、上下関係はハッキリとしているので、対等な関係は難しいですが、上司と相談できる関係を築きたいです。
そう思って、まずは素直に明るくしようとか、上司を持ち上げる発言をしようなど、試してみました。
上司の機嫌が良くなったり、雑談なども増えてはきました。
でも私の中で、どうしても上司を信頼できません。

どうすれば上司を信頼できるでしょうか?

No.2849845 19/05/17 01:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 19-05-17 01:22
匿名さん2 ( )

削除投票

如何しても信頼できない上司を信頼することなど無理難題過ぎます!

仕方ない上司の上司に相談が出来たら良いのに…絶対に無理な事ですか?

そういうメンタル的な部分を相談出来るマネージャーとか居ないのですか?

No.1 19-05-17 01:18
匿名さん1 ( )

削除投票

主さんの考える信頼できる上司ってどんな上司でしょうか?
主さんの思い通りに考え動いてくれる理想の人物ってこと?
そのように上司を変えたいってこと?
そうでなければ主さんは信頼できないのではないですか?


完璧な上司だから信頼できるってことなのでしょうか。
こういうところは信頼できる。でもこういうところは信頼できない。それで十分じゃないですかね。理想はすべて信頼できる完璧な上司がいれば良いですが、そんな人はなかなかいないでしょうね。それに信頼関係は一方通行ではないし、こちらだって信頼されるような部下でなければ成立しないでしょうしね。
信頼されるような部下とはどんな部下なのか。無理に素直に明るくしたり、持ち上げようとすることなのか。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/05/17 01:18
匿名さん1 

主さんの考える信頼できる上司ってどんな上司でしょうか?
主さんの思い通りに考え動いてくれる理想の人物ってこと?
そのように上司を変えたいってこと?
そうでなければ主さんは信頼できないのではないですか?


完璧な上司だから信頼できるってことなのでしょうか。
こういうところは信頼できる。でもこういうところは信頼できない。それで十分じゃないですかね。理想はすべて信頼できる完璧な上司がいれば良いですが、そんな人はなかなかいないでしょうね。それに信頼関係は一方通行ではないし、こちらだって信頼されるような部下でなければ成立しないでしょうしね。
信頼されるような部下とはどんな部下なのか。無理に素直に明るくしたり、持ち上げようとすることなのか。

No.2 19/05/17 01:22
匿名さん2 

如何しても信頼できない上司を信頼することなど無理難題過ぎます!

仕方ない上司の上司に相談が出来たら良いのに…絶対に無理な事ですか?

そういうメンタル的な部分を相談出来るマネージャーとか居ないのですか?

No.3 19/05/17 01:25
お礼

>> 1 主さんの考える信頼できる上司ってどんな上司でしょうか? 主さんの思い通りに考え動いてくれる理想の人物ってこと? そのように上司を変えたい… 回答ありがとうございます。
レスを読み、上司を完璧に信頼しようと思っていたかもと気づきました。
そして何より、信頼される部下になることから避けていたと思います。
レスの中の問いをもう一度考えてみます!

No.4 19/05/17 01:29
お礼

>> 2 如何しても信頼できない上司を信頼することなど無理難題過ぎます! 仕方ない上司の上司に相談が出来たら良いのに…絶対に無理な事ですか? … 回答ありがとうございます。
会社が大きくないので、相談できるマネージャーのような役職はありません。
身近に相談できる人がいれば助かるのですが…

No.5 19/05/17 02:29
ゆう ( ♀ 5urQCd )

まるで私と同じ。。

全く同じような上司で、自分なりに歩み寄っているので、上司との関係は周りからみたら問題ない感じですが、とても苦手でした。

ある時に社内の情報誌に部署を紹介するページを任され、同僚、上司を誉めた内容を含め書きました。
それから、ガラリと上司の嫌味や一言多いことが無くなりました。

それからは相談もしやすくなり、
信頼までは言えないけど、少しは頼れる存在に。

何かきっかけがあるといいけど、、
あなたの信頼したい気持ちが伝われば
少しずつ変わっていくと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧