いっつも…。

回答5 + お礼1 HIT数 833 あ+ あ-

匿名希望( 13 ♀ )
07/02/15 18:30(更新日時)

母はいつも、私に「ブス」と言います。 ブスちゃんとか、○○(私の名前)ブスとかいつも言ってきます。
なんで言うのか聞いてみると、
「学校で誰かに言われても傷つかないように…」
と言います。
他にも、今日は
「○○、目いいんだね。顔は悪いけどw」
と言われて…。
顔に自信があるワケじゃないですけど…ブサイクなんだな……って感じます。
…私は、かわいくなれるんでしょうか?

No.285627 07/02/14 19:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/14 22:17
匿名希望1 

お母さんは、悪気が、なくて言っているんじゃあないの❓今度ブスと言われたら、お母さんに似たんだよ❗と明るく言いかえしたらどう😃 整形でも、するか~お金ちょうだいとか、言ってみたらどう⁉

No.2 07/02/15 02:57
感謝感謝 ( 30代 ♂ shO0w )

はじめまして

本気だろうが本気でなかろうが傷付きますよね💧

水を凍らす時に声を掛けると結晶の形が変わるって知ってます😃?
いい言葉(ありがとう等)を言ってあげると綺麗な結晶に❗
逆に悪い言葉を浴びせかけてるとグチャグチャの結晶になります💨

言葉にはすごい力(言霊って知ってます?)があります😊

ですからお母さんにちゃんと話をして欲しいです。

それと❗
心の綺麗な人は自然と内側から表側にいいものがにじみ出てきますよ😊!
今より綺麗になりたいなら是非心を磨いてくださいね🙌

No.3 07/02/15 07:32
匿名希望3 ( 40代 ♂ )

おっす🙋
俺も二人娘がいるけど(春から中学と小学校)ブス子ちゃん とか言うよ。でも笑って ブスじゃないよって返事が帰ってくる。親なんて本気でブスなんて思ってないよ。前の人が書いてあったけど「お前の子じゃ」くらい言ってやんな 笑顔でね。

No.4 07/02/15 07:55
匿名希望4 ( ♀ )

②の方に同感です!
私は常に自分は言い女だと思う事にしています。そうする事で常に自分を磨く気にもなるし自信を持つ事で堂々としていられます。誰が認めてくれるわけでもないけど少なくとも自分にとってのプラスになります😊だから例えブスと呼ばれる事になっても冗談として受け止めちゃう!だってブスじゃないから…😊大丈夫だよ✌

No.5 07/02/15 10:51
通行人5 

思春期の時には、傷つきますよね💧 自分も中学の時に、鏡見ながら髪いじってたら『あんたは、普通の顔なんやから、何しても意味ないって』て、多分…早く飯食え。的な意味を含んで言ったと思うんですけどね😁。
主さんは、お母さんに話した方が良いですよ😊いくら家族でも傷つく事ありますもんね😊特に思春期‼周りの子からの視線が気になる年頃ですもんね😥

No.6 07/02/15 18:30
お礼

一括ですみません。
皆さん、レスありがとうございます🙇
1番さんの考え、いいですね! 言ったら、母はなんて言うんだろう?
かけられてる言葉で形が変わってしまうんですか?!
…じゃあ、ブスという言葉をかけられている私は、そのまま一直線にブス道を歩くんですかね…😥 怖い……。
私の場合、 「学校で傷つかないように」ですよ?
軽く流せないような……。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧