イヤミしか言わなくなった友達😔

回答14 + お礼5 HIT数 1443 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
07/03/16 22:02(更新日時)

私は既婚です。子供いるわけでもないけど専業主婦してます😃昨日久々に独身の友達(10年程の付き合い)に✉で遊びのお誘いしたら断られました😢「あたしは我慢して嫌な仕事してるから疲れてる」と返事来ました💧私が仕事した途端、こんな態度です💧私も仕事してた時はその子よりしんどい仕事して疲れてる中 夜中まで🎤付き合う仲だったのに。その子は仕事場でイジメられたりでストレス溜まってると思って誘ったのに😢恋人もできなくて寂しい人なんだな と思いました。ほっといた方がいいでしょうか😣

タグ

No.285992 07/03/15 13:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/15 14:15
匿名希望1 ( ♀ )

主さんの最後の言葉、恋人もできなくて寂しい人なんだな と思いました。
も十分嫌味ですよ?このスレの内容に恋人どうこうは関係ないのでは?


ほっといた方がいいと思います。

・・・でも、この友達のどの部分が嫌味なのでしょうか。

No.2 07/03/15 14:25
通行人2 ( 30代 ♂ )

文章を読む限り、その友達を少し見下している感じがしましたよ。友達も、その事に気づいてるから、そんな態度をするんじゃないのかと思います。本当に友達と呼べる友達なんですか?偉そうな事言ってごめんなさい。そっとしてあげた方がいいんじゃないですか。

No.3 07/03/15 15:01
お礼

>> 2 レスありがとうございます。私が仕事辞めた途端 冷たくされてます💧この他にも書ききれないイヤミに感じた✉も来てて どれもこれもイヤミに聞こえてしまうみたいで だから私も最後にイヤミな口調で書いてしまったと思います。あたしは嫌な仕事を我慢してやってるんだからあなたも我慢すれば?とか急に言い出すし💧その子は今の仕事3つ目で 過去の2つは1年も我慢できなくて辞めてて 私は4年も我慢したのにあんな事言われてムカついてました。スレに不快感じたならスミマセンでした

No.4 07/03/15 15:27
通行人2 ( 30代 ♂ )

②です。不快感じゃないですよ。大丈夫です。イヤミを言いだすには、何か理由があるんじゃないでしょうか?

No.5 07/03/15 15:41
お礼

>> 4 再レスありがとうございます。その子は職場で車にイタズラされたり嫌がらせされたりで本当は辞めたいのに辞めれなくてストレス溜まってるのは分かります😔自分は嫌な仕事を我慢してやってるのに 私はノンキに家にいるのが気にくわないんだろうと思ってます😔違うかもですが💧出かける気ない と言うわりに、別の子にはお見合いパーティー誘ってるみたいでそれが私は気にくわないですけど😣⬅またイヤミみたいになってしまいました🙇

No.6 07/03/15 16:24
匿名希望6 ( ♀ )

結婚してから、専業も兼業も経験してますが、働きながら家事は結構しんどいです。家にいるのがどれだけ楽だったのかとしみじみ思いますね。働いてる人からみたらそれがずっとですからね定時で上がれないとか残業とかあるし。イライラもすると思います。それから、お見合いパーティは、恋人探すための出会いの場ですから、主さん結婚してるんだから気にくわないのは変ですよ。不倫希望なのか?と思ってしまいます。お友達は、恋人探しに同じように独身の人に声かけてるんでしょうから。なんでもかんで、行くとこ一緒ってわけには行きませんよ。

No.7 07/03/15 16:44
お礼

>> 6 レスありがとうございます。私も結婚して1年近く仕事しながら家事してました😔旦那も仕事忙しいから家事手伝わないし。私は残業も5時間して家事もやってる事あり きつかったです😣お見合いパーティー私にも誘って って意味じゃないです😣⬅当たり前ですけど。出掛ける気ないって私には断ったくせに😭って感じで

No.8 07/03/15 16:58
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

なんで友達のことをそんな風に恋人もできない寂しい人とか言うんですか?結婚してるから偉いの?
私は主さんの方が感じ悪いです。
嫌われてるんじゃないですか?

No.9 07/03/15 17:05
お礼

>> 8 偉いなんて言ってません。私はスレにも書いたけど子供がいません😣その子に「○○ちゃんは子供も出来ないし幸せじゃないよね」みたいに言われたりしました。そうですね 私はその子に嫌われてるんでしょうね。レスありがとうございました。寂しい人 ってのは言い過ぎだったかもですが私もあの子に色々言われてムカついての事だと思うので。不快に感じたならスミマセンでした

No.10 07/03/15 17:08
匿名希望10 ( ♀ )

人の振り見て👀我が振り直せ

No.11 07/03/15 17:14
お礼

もしも私から先に友達にイヤミみたいに言って それに対して友達が言い返してきたなら私がいけません。向こうから先に酷い事言ってきて それに対して私がイライラしてしまってる事も感じ悪いと言う方もいるみたいで😣私が全ていけませんよね。ただ愚痴みたいのを言いたくてスレ立ててしまったとこもあるので不快感じたらスルーでお願いします🙇私とその友達の事 何も知らない人にこんなに言われると思ってなかった💧これで締めます ありがとうございました

No.12 07/03/15 17:51
匿名希望12 ( ♀ )

締めたからもう読んでもらえないかな💧
私は主さんの言いたい事分かります。
最後の嫌味言いたい気持ちも。
結婚してるからお気楽に思われたり、仕事や人格を軽んじられたり、子供の有無を言われたりなんてけっこうあります😂
でも結婚してみて私もようやく分かった事、どちらが立派とかじゃなく説明して理解してもらうのが難しい事なんです。
結婚してるからと思われてる壁を作られたから私も😤では解決は難しい。
私は自分で作らないようにしてます。
やっぱり恋人旦那がいるのといないのでは気持ち変わります。
ギスギスしてくる気持ちは恥ずかしいけど私にもありました。
周りの環境を見ないで主さんから友達だけ見てあげたら今は優しく受け止めてあげる時期なんじゃないですか?😊
よかったらまだ少しお話したいです。

No.13 07/03/15 18:08
匿名希望6 ( ♀ )

人間ヒマすぎるとなかなか連絡くれない友人知人のことに目がいき、昔は気にしなかったことや言葉や行動でも、気にするようになるものです。
趣味でもなんでも少し忙しめにしそっちに集中すると、あまり気にならなくなりふと考えた時に、「あの子も色々あって疲れてるんだろうな~」とか思いやる気持ちがでてくると思いますよ。
何か趣味とかないんですか?主さん

No.14 07/03/15 18:24
通行人14 ( 30代 ♀ )

イヤミ言われるにも理由はあるだろうし、主がイヤミゆうのに理由があるのと同じにね。
嫌なら離れればいいし、こんなトコでイヤミ言っても進展はないよ。変に叩かれてるし。本人に不満を言えばいいんじゃない?言えないならその人に壁作ってるのは主だよ。友達を寂しい人とまで下げすんで言えるのは苛立ちだけではないよ。そこまで嫌なら縁切ったらいいと思うよ。でももしかして相手がイヤミ言い出す理由で主との縁を切ろうと考えてるかも知れないってのも考えなきゃね。相手のストレスが仕事だけでなく主の存在ってのかも知れないし。主に意地悪言うつもりないからね。気持ちはわかるし。ただ友達な大事だけどそれに固執して嫌なヤツになるのは損だよ~ってだけです。

No.15 07/03/15 20:01
匿名希望15 ( ♀ )

主さんの気持ちめっちゃ分かるよ😭
何で知らない人にそこまで叩かれなきゃならんのかもわからん😣
スルーすればいいのに...
愚痴言いたい時ってあるしもう閉めちゃったから見ないかもだけどいつでも聞くからねぇ😃💦
あたしは上の皆さんみたいに出来てないから嫌み思ったりしちゃうよ💦
普通じゃないのかな

No.16 07/03/16 00:42
通行人16 ( ♀ )

既婚してるのは偉い?
私も結婚してるけど 仕事してた時は中々遊ぶ余裕なくなってたな。 疲れてるってメール来たんだし イジメにあってる何て思うなら普通心配してあげません?
友達にも都合あったりするし
結婚できない?余計なお世話です。バカにしてるのって態度にも出るもんですよ。

No.17 07/03/16 05:06
匿名希望17 

ヒマな主さんと違って自分の稼ぎだけでしっかり生活をしている彼女は精神的にも肉体的にも疲れているんだと思います。家事に仕事に両立は本当に大変だと思います…それに職場でのガタガタ…。彼女から連絡があった時のみ愚痴を聞いてあげるなり遊んであげるなりしてあげた方がいいと思います。主さんから一方的に誘っても相手は余計にストレスになるだけだと思います。

No.18 07/03/16 07:17
通行人18 ( ♀ )

●昔は夜中まで… ●
同じ「辛さ」「疲れ」を持つもの同士なら一緒に騒ぐだけでも疲れが癒えるから悪いことじゃないですけど。
主婦が辛くないとは思いませんが、違う環境になってしまった、違う辛さを抱えた相手と-しかも主さんは彼女のいる「辛い」環境から抜け出たわけですよね-では余計にストレス溜るだけです。

●別の友達とは遊べるのに…●
いまの辛さを新しい恋や結婚で癒したいから、疲れた体に鞭打って根性いれて行ってるだけかも。
悪くいえば結婚に逃げたくてしてるのかもしれないけど、どの道主さんに割く時間とは比較対象にはならない事。

●総評●
独身者と既婚者じゃ、環境はもちろん考え方も変わります。
主さん自身は気付かなくても、前と同じ感覚じゃいられないのです。
それは、学校が離れたら自然に疎遠になる感覚と似ていて、だから「結婚してない友達に気を使って【あげなきゃ】」なんて思わないで下さいね。

●結論
彼女のいまの辛さは主さんには癒せません。

●感想
連絡は「疲れるってきいたよ。大丈夫?」くらいにとどめて、彼女から誘われたならとことん気分転換に付き合う、くらいでよかったんじゃないかと。

No.19 07/03/16 22:02
お助け人19 ( ♂ )

貴方の方が我が儘ですね。イヤミな友達なら何故誘うんですか?断られた腹いせにスレ立てた様にしか感じないです…気の小さい人ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧