食べ過ぎな上に注文が多い旦那に困っています。 旦那の使い込みが発覚し、節約中な…

回答4 + お礼3 HIT数 799 あ+ あ-


2019/06/05 12:38(更新日時)

食べ過ぎな上に注文が多い旦那に困っています。
旦那の使い込みが発覚し、節約中なのに
すごい食欲です。米は一日で旦那だけで4~5合を平らげてしまいます…おかずは、野菜多めで麺類やパンはダメ。揚げ物も控えてたんぱく質多め。果物もあればいい。本当は米よりサツマイモを食べさせてほしい。
など要望が多いです。旦那の使い込みは共有貯金を70万ほど趣味に使ったようで節約するしかないです。旦那、私、息子(六歳)、娘(一歳)で食費は一ヶ月25000円ほどで抑えています。これは米は兼業農家の私の実家、野菜は祖母から頂けるからです。とても助かっていて田植え、稲刈りの時は私は手伝いに行っています。旦那はいきません。
米がなくなると「悪いけど、おとうさん達にもらえるか聞いてよ。」と言われてイライラしてしまいます。心が狭いでしょうか?
節約する原因を作っているのに注文は多いし大半旦那が食べるし、余計にイライラします。注文が多いのは本の影響だそうで、ダイエット、筋肉美によってモテるのだそうです。
節約しているこっちが馬鹿馬鹿しくなってきました。対処法などもあれば教えてください。

No.2860093 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

 言う事聞き過ぎ、サービスし過ぎ!旦那は家計を何だと思ってんだか……
「使い込み」の分しっかり責任取って貰い「1日1合」にして「もっと稼げ」と
言いましょう。(子供の教育費の為)
 言ってる事も、やってる事も、旦那バカ過ぎ!幼稚過ぎ!…稲刈り手伝え!

No.2

力士?笑

No.3

自分のことは自分でしてもらってください。

No.4

>> 1  言う事聞き過ぎ、サービスし過ぎ!旦那は家計を何だと思ってんだか…… 「使い込み」の分しっかり責任取って貰い「1日1合」にして「もっと稼げ… ありがとうございます。
幼稚ですよね…もう何がなんだか…
情けないです。

No.5

>> 2 力士?笑 ありがとうございます。
肉体労働ではないし、それにしても食べ過ぎですよね。

No.6

>> 3 自分のことは自分でしてもらってください。 ありがとうございます。
せっかく作っても後で「野菜増やして欲しい」と要望がくるので自分でご飯を準備するように決めたのにすぐに諦めて「やっぱり作って」と言ってました。

No.7

うちの父もつい最近家の貯金使い込み(確実なのは90万)やギャンブルに8年で3000万近く使い更にサラ金に200万借金あるのが発覚しました
父は85になる祖母の家に逃げました
白米はかなり食べてます(2~3合)
嗜好品やオヤツもよく食べています(コンビニのもの)
ただ肝心のオカズはコンビニ冷凍食品や祖母のオカズのキムチや卵ご飯しか食べません
私生活もめんどくさい事は周りにやらしています
もし旦那さんのことを本当に考えているならキチンと厳しくいったほうがいいと思います
今は良くても後でとんでもないつけを払うことになりますよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧