義祖母の家にお邪魔してたら、私には知らないおじさんが家に上がってきました。 あ…

回答2 + お礼0 HIT数 400 あ+ あ-

匿名さん
19/06/05 19:50(更新日時)

義祖母の家にお邪魔してたら、私には知らないおじさんが家に上がってきました。
あとから聞いた話ですが、昔義祖母の家を大工したぼったくりのおじさんらしいです。

私はそのおじさんがお邪魔してきてる時に言われたのが(何?孫さん?あ、孫さんの嫁さん!?はぁ〜。 もうそういう歳になったんだべか!? いやー、子供は?子供産んでないの?これからだねぇ 子供ぽんぽん産んでもらって色々とあるねぇ〜)

って言われてすごく不快な気分になりました

なんか、田舎にはよくありますが、おじさんに言われるとキモっって思ってしまいます。なんか…セクハラ発言ですよね

普通にこういうこと言っちゃう人って常識がないのでしょうか

No.2860713 19/06/05 19:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/06/05 19:44
匿名さん1 

お年寄りはそんなの当たり前のこと。
良いのか悪いのかわからないけど、今の時代はプライドが高い人が多くすぐにセクハラだとか馬鹿にされたようで不快だとか、プライバシーがなんちゃらって言いますね。
潔癖症が凄く増えたのと同じで、何事にも神経質になりすぎな気がします。

気分を悪くしたらごめんなさい💦

でも皆あなたと同じ価値観では無いし、世代が違えば尚更です。今は多様性を認めようという世の中なのだからそのような考えの人もいると理解し聞き流すことも必要です。

No.2 19/06/05 19:50
匿名さん2 

田舎ではあるあるなんじゃないでしょうか?不快ですが、滅多に会うわけではないですし、スルーするのが一番じゃないですかね。気分悪いですけどね。
その人のことを考えている時間は無駄だと思います。もっと楽しいことを考えた方が楽しい気分になりますし。
年代的にそういうことを言う世代って、悪気があるわけではないんですよね。直らないし、困ったもんですよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧