注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

人から不意に質問されると答えられないことがあります 優柔不断なところもあるし、…

回答4 + お礼3 HIT数 788 あ+ あ-

匿名さん
19/06/13 08:32(更新日時)

人から不意に質問されると答えられないことがあります
優柔不断なところもあるし、つくづく自分か無いんだと思います
いつの間にか流されて生きてる方が楽になってしまいました
みんな元気だなと思ってしまう
人を見て羨ましく思ってしまうし、最近は口には出さずに腹では愚痴っぽい

歳を取るとだんだんこうなるのだろうか?

No.2863137 19/06/10 08:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/06/10 08:58
通行人1 ( ♀ )

どういう質門なのか分かりませんが、
考えなくても不自由なく暮らしている主さんは、良い生き方なのかも。
質問されたら
「考えたことないわ。なんで?」と逆に聞いてみては?

No.2 19/06/10 09:15
お礼

1さん ありがとうございます
お返事読んで何だかホッとしました
確かに今はなんの不自由もなく生活しています
悪い方に考えてしまっていて、感謝が足りなかったと思います


No.3 19/06/10 12:09
案内人さん3 ( 40代 ♂ )

わたしも不意に質問されるとしどろもどろになったり同じことを繰り返したりします(*_*)。
どんなに「こういう質問が来るだろう。」と用意しても想定外はありますね。
少し「お待ちください。」と言って考えてみてはいかがでしょうか?
わたしは逆に歳を取れば取るほど自分に素直に言えるようになったな、と思っております。ウソを答えたら相手を惑わせてしまいますからね(^_^)。

No.4 19/06/10 17:22
お礼

3さん ありがとうございます
余裕を持って考えたらいいですよね
正直にが一番ですね
励ましていただけて楽になってきました

No.5 19/06/11 09:11
通行人5 

流され続けて辿り着いた怠惰な愚民の島!

気づいて見れば、老いさらばえて朽ち果てる身、次に流される先は賽の河原ですか?

ぐーたらたらたら、ぐーたらら

No.6 19/06/11 17:22
お礼

5さん ありがとうございます
賽の河原ですか、水子供養の三途の川ですね
一つ積んでは父のため二つ積んでは母のため♪昔はよくテレビでも観たシーンですが、最近の子は知らないでしょうね
お互い古いですね
ぐうたらとは方言ですね
私のところではずくなしと言います
母子家庭で育てして上は30歳やれやれで、仕事はしていますが今はようやく不自由はなくなりました
ただ身体は痛いです
お陰かちょっと呆けてきたかもしれません

貴方さまは賽の河原と言うことは子を亡くしたんですか?お辛いですね
くれぐれもご自愛下さい



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧