人に影響受けやすい性格。 周りがしてるから私もしたい。 すぐに自分と他人…

回答4 + お礼0 HIT数 561 あ+ あ-


2019/06/14 13:00(更新日時)

人に影響受けやすい性格。

周りがしてるから私もしたい。
すぐに自分と他人を比べてしまいます。勝手にライバル視してしまいます。

周りにいる同級生が同棲を始めました。
私にも大切な彼がいます。でも、その同級生と比べてしまいます。自分は、遅れているし結婚も私の方が遠い話になってしまうんだろうな…と。どうやって前に進んでいけばいいかわかりません。
比べてはいけない、と思うほど気になって仕方ありません。

私はマイペースな人間になりたいのです。
これが、私の悩みです。アドバイスいただけたら嬉しいです。

No.2864040 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

ライバル視ではなく、人は人自分は自分として、良いところのみを
真似できるようになると心に余裕がでてきますよ。

No.2

私も数年前までそうでした。

周りがこうだから自分もこうあるべきだとか、そうしなきゃとか
そんな生き方続けてきたら
ある日でかい挫折と失敗をしちゃいました。

その時に、自分の人生の責任取るのはどんなときでも自分しかいないんだって気付いてそこからやっと変わりました。

人間比べちゃうときもあるけど、
全てはあなたの人生です。

あまり影響され過ぎると、
自分が空っぽになってしまいます。
そういう人、結構います。
そんなのもったいないです。

今の大切な人とご自分を大切にして下さい(*´ω`*)

No.3

うーーん そんな時期も 確かに 誰にでもあるかも?

でね
解決になるかは わからないけど…

同じ比べるなら 自分自身と比べてみません???

昨日の貴女?  三日前の貴女?? 一か月前の貴女???
一年前の貴女????

どこかの自身と 今の 自分を比べてみません???

きっと プラスもマイナスもあるでしょうね

あ 結果?? プラスマイナスで トータルの計算????

そんなもの しては いけません
てか しても なんの意味もありません

人って いろんな側面があって当たり前
見る人の目線で いろんな色に映って当たり前

だから… 総合点なんてないんです

過去の自身と今の自分… そこから 今の貴女 少しでも見つけられたらそれで…

実は 他人と比べても同じことなんですよ

総合点なんて無いんです  ひとそれぞれ

No.4

好きな事を見つけるのはどうでしょうか?これが好きって言える物があると、周りがどうでも良くなってきますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧