1年落ちの中古車を買おうと見積もりを頼んだら、車体本体が260万なのに乗り上がり…

回答6 + お礼6 HIT数 569 あ+ あ-

匿名さん
19/07/04 09:42(更新日時)

1年落ちの中古車を買おうと見積もりを頼んだら、車体本体が260万なのに乗り上がり320万でした。
1年落ちだから車検残2年で直す所はバンパーの擦り傷だけ。
何でこんなに高くなるんでしょう?
普通は20万ほどと思ってましたが。
ぼったくりですか?

No.2876165 19/07/04 07:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/07/04 07:36
匿名さん1 

他の自動車屋さんも行かれてみられては?

No.2 19/07/04 07:47
匿名さん2 

車にもよると思いますけど、人気車例えばミニバン、軽などは状態が良く距離浅やったら新車の価格とあんま変わらない時がありますよー
特に軽は、、、

後は車の改装費ですかねー
外品のナビだのヘッドライトだのテールだのエアロにサスにマフラーとかイジってたらそのパーツ代を車体価格に載せる所もありますし、、

No.3 19/07/04 07:52
おばかさん3 

表示で釣って、なんのかんの
高くなる
そもそも論でそーゆー事やってる会社、社長?、従業員??
ダメだろ

No.4 19/07/04 07:55
匿名さん4 

消費税、取得税、自動車税の税金だけで30万くらいはいくでしょう。

あとの内訳はみないとぼってるかわからないよね。

諸経費の内訳は?

No.5 19/07/04 08:26
匿名さん5 

車両本体260万円の車なら消費税額だけでも約21万円。自動車取得税と自動車税で排気量によりあと10万円~15万は掛かる。

これだけで300万円近い出費だし+して任意保険料や自動車リサイクル料金……登録手数料、保証費用を含めるとべらぼうに高い!とは言えなくないか?

ってか見積りに詳細な明記があるから、詳細と付き合わせて説明を求めたらいいのに?そこでもし納得が行かないなら、この車を購入しない選択肢もある訳だし。

No.6 19/07/04 08:47
お礼

>> 1 他の自動車屋さんも行かれてみられては? そうします。

No.7 19/07/04 08:51
お礼

>> 2 車にもよると思いますけど、人気車例えばミニバン、軽などは状態が良く距離浅やったら新車の価格とあんま変わらない時がありますよー 特に軽は、、… ミニバンのハイブリッドです。
改装はなしです。
確かに改造したらパーツ代が乗ってても仕方ないですが、どノーマルでして。

No.8 19/07/04 08:52
お礼

>> 3 表示で釣って、なんのかんの 高くなる そもそも論でそーゆー事やってる会社、社長?、従業員?? ダメだろ ダメですよね。

No.9 19/07/04 08:54
匿名さん2 

どノーマルやったらボッタクられてるかも、、、

やはりNo.1が言うように他でもあったった方が良いかもです。

No.10 19/07/04 08:56
お礼

>> 4 消費税、取得税、自動車税の税金だけで30万くらいはいくでしょう。 あとの内訳はみないとぼってるかわからないよね。 諸経費の内訳は… 車体の税金は入ってて260万です。
その他税金で10万、リサイクル1万、保証継承4万はわかりますが、車屋が勝手に買って持ってきて展示してるのに、購入する私にオークションの落札費と陸送費となぜか被ってる落札手数料がかかってます。
そんなもの普通は車体にあらかじめ乗せておくものと思います。

No.11 19/07/04 09:01
お礼

>> 5 車両本体260万円の車なら消費税額だけでも約21万円。自動車取得税と自動車税で排気量によりあと10万円~15万は掛かる。 これだけで300… 前記したので見てください。

任意保険はそこでは入りません。

車は注文したらキャンセルできないものなので、まだ注文してません。
買う前に聞いてみたかったのです。

No.12 19/07/04 09:04
お礼

>> 9 どノーマルやったらボッタクられてるかも、、、 やはりNo.1が言うように他でもあったった方が良いかもです。 さらに加装、加修欄に現状販売と書いてありました。
ふざけてますよね。
他行きます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧