先程電車の乗り換えで駅を歩いていた時に、向こうから猛ダッシュしてきた人がいて、上…

回答4 + お礼0 HIT数 347 あ+ あ-


2019/07/05 10:11(更新日時)

先程電車の乗り換えで駅を歩いていた時に、向こうから猛ダッシュしてきた人がいて、上手く避けきれずにぶつかってしまいました。そうしたら「ふざけんな、ゴラァ!」と叫ばれました…
私はよそ見をしていた訳ではないです…
でも謝らないと何をされるか分からないので「すみません」と謝罪しました。無視されましたけど…
東京の人って怖いですよね。
私が田舎出身だからノホホンとし過ぎなのでしょうか…

No.2876761 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

いいえ❗️その人がおかしいんですよ
それに主さん田舎者と言うけど都内を歩いてるんだから都内の人か田舎者なのかわからないですよね
もし主さんが悪いと言うなら空を見てボーっとしてたのか
下を向いて歩いていたのか
駅でござでもひいてお茶でも飲んでいたなら別ですけど
やらないじゃん😀
そしたら相手がおかしいんですよ
でもあやまって正解かも😑
刺されちゃうかもだし
何があるかわからないからね最近は😟

ちなみに主さん世界最強なら日本最強なら文句を言ってもらいたいですけどね🥳一般人ならあやまって逃げるのが正解です
もし立ち向かう勇気があるなら違う場面で使って下さい

No.2

今回はお相手の方が悪いです。
東京とかは関係なく、その人の人柄かな。

ただ田舎の人ってすれ違うとき避けるの苦手なイメージです。
自分は東京出身で、数年田舎に住んでたことありますけど、すれ違うとき避けてくれない方が多かったです。
その県育ちの友人に話を聞いてみたら、ぶつかってもあまり気にしないから、ちょっとしか避けないって言われました。

No.3

東京の人が怖いんじゃなくて、単に東京には人が多いだけ。 人が多けりゃおかしな人も多くなるってだけのことさ。 (^^;)

No.4

都会に限らず
変な人は何処にでもいますよね

触らぬ神に祟りなし
謝って災難を避けられるなら
謝るのも身を守る術です

それにしても
気の短い人 怒りやすい人
自分の苛々を
他人にぶつけるのは
止めて頂きたいですね
迷惑極まりない。。。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧