注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

私の旦那、気に入らないことがあるとすぐに、お前は喧嘩を売ると言います。 小…

回答5 + お礼5 HIT数 539 あ+ あ-

匿名さん
19/07/09 23:59(更新日時)

私の旦那、気に入らないことがあるとすぐに、お前は喧嘩を売ると言います。

小雨の日に息子1歳7ヶ月と3人で買い物にでかけたのですが、旦那が何も言わずに(電話してもでない)息子を連れてあちこち動きはぐれました。
私は臨月に入っており走ったりできません。取り敢えず自分の用事を済まそうと買い物をしていたら電話がかかってきて「どこにおるんや、息子が雨で濡れて風邪ひくやろ」と怒られました。車の鍵は私が持っており、すぐには行けないので店の中にいたら?と言い、買い物の途中でしたが会計をして車に行きましたがいませんでした。(電話を切って5分くらい)LINEをして、いる場所は分かったのですが車で待つことにしました。10分程したら戻ってきたのですが不機嫌で理由を聞くと、喧嘩を売られた(息子が雨に濡れたこと私が車にいなかったこと、人を待たせているのに悪いと思っていないこと)と言ってきました。
私が、どこにいくの?と聞いても電話しても無視されて待たされているのは同じなのに何故言われるのかわかりません。
喧嘩を売っている気も全く無いのですが、これは喧嘩を売っているうちに入っているのでしょうか。

No.2878379 19/07/08 04:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/07/08 06:52
匿名さん1 

喧嘩売ってないと思う。
勝手なのは、旦那。
次から買い物は旦那を置いていこう。

No.2 19/07/08 06:59
匿名さん2 

夫婦生活 はたんしてませんか?
わたしはそう感じます

No.3 19/07/08 07:41
匿名さん3 

「連絡もつかないのに、どうやったら今車で待つべきってわかるの?私はエスパーじゃないし、臨月で急な行動もできない!自己中すぎる!」っていったら?

No.4 19/07/08 10:37
匿名さん4 

被害者妄想が激しいとか自分中心にことが進まないと嫌という感情からなのかな・・
前からでしょうか?

No.5 19/07/08 14:16
お礼

>> 1 喧嘩売ってないと思う。 勝手なのは、旦那。 次から買い物は旦那を置いていこう。 たくさん購入する予定だったので付いてきてもらったのですが今度から辞めます。

No.6 19/07/08 14:16
お礼

>> 2 夫婦生活 はたんしてませんか? わたしはそう感じます していると思います。
まともなものを作らないと言われ、食事も作っていません。

No.7 19/07/08 14:18
お礼

>> 3 「連絡もつかないのに、どうやったら今車で待つべきってわかるの?私はエスパーじゃないし、臨月で急な行動もできない!自己中すぎる!」っていったら… 言ってみたのですが、俺の行く先を見ていたら言わなくても分かるだろうとか、俺の言ったことを(義母に毎日息子の写真を送る)ろくにできない奴に言ったところで一緒だと返されました。

No.8 19/07/08 14:19
お礼

>> 4 被害者妄想が激しいとか自分中心にことが進まないと嫌という感情からなのかな・・ 前からでしょうか? 私もそうなのかなと思います。
前からも多少あったのですがここ最近は特にひどいです。

No.9 19/07/09 10:45
匿名さん9 

そのご主人…ないですね。
申し訳ありませんが、私なら馬鹿なの?って言います。子ども濡らしたのはアンタだろうがって。
とことん喧嘩したらどうですか?

ご主人のご飯も作りたくなくなる程、これまでに積もるものがあるんだと思うけど結婚を決めたころは
こうなるとは思わなかったはず。
ご主人とあなたがすれ違ってしまったのは、ご主人だけが原因ですか?
愛は冷めても情は残っていませんか?

No.10 19/07/09 23:59
お礼

>> 9 私も濡らしたのは旦那だと思うのですが、言っても私が車にいたら濡れることはなかったと絶対非を認めませんし、自分が正しく私がズレていると言われます。
すれ違いになっているのは、どこの家庭もお互いに原因があると思いますのでうちもそうだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧