注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

テストで問題が100あって100全て出るところが分かってて100点取れたら私達は…

回答5 + お礼0 HIT数 211 あ+ あ-

匿名さん
19/07/09 13:19(更新日時)

テストで問題が100あって100全て出るところが分かってて100点取れたら私達はこんなにも苦労しませんよね?
また、テストの問題を全て当てるのは不可能ですよね?
私は不可能だと思うし、もし全て分かったならば答えを暗記します。
もちろん、テストに出た問題以外を自主学習で解いてたら他も解いていたということで当てたとは言わない場合です。
皆さんの意見が欲しいです。

No.2878756 19/07/08 21:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/07/08 21:33
匿名さん1 

でるところがわかってて、全員が100点取れるように出来ていたらテストの意味がない。
100点取れるように出来てなくても100点を取る人はいる。
なんの意味もない話を君はしているんだよ。

No.2 19/07/08 21:38
通行人2 

最初から出る問題がわかってしまったらもうテストの意味はなくなるよね。
だから皆、色々と出そうな問題を予測して勉強しているんだと思う。

No.3 19/07/08 22:15
匿名さん3 

何が聞きたいのか分からない。

No.4 19/07/08 22:24
案内人さん4 ( 40代 ♂ )

テストが100問、出るところがある程度分かっていて100点満点……すごくよく似たシチュエーションのテストがあります。自動車の運転免許の学科試験です。90点以上が合格なのですが、そんなに点数が取れない方が多いです(-_-)。100点を取りたいのなら少しでも出題範囲がずれたらだめですね。

No.5 19/07/09 13:19
匿名さん5 

何が出題されるか、全てを当てるのは不可能だと思う。過去問を持っているなら別だが。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧