むずむず症候群??

回答3 + お礼3 HIT数 1374 あ+ あ-

通行人( 22 ♀ )
07/02/17 00:24(更新日時)

リラックスしてるときや気分的に余裕がある時、気がつくと下半身(特に膝下)がむずむずします。しびれというか落ち着きがなくなるというか…。なので足をバタバタさせたりして気を紛らわせてます。これは一体何なのでしょうか??とても不思議な感覚です💦同じような方、いらっしゃいますか??

No.287880 07/02/15 22:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/16 21:31
悩める人1 ( 20代 ♀ )

私も小学生の頃から同じ症状で悩んでます😢ムズムズ症という言葉を最近知って、調べてみました。同じ症状の人のブログを見つけたのですが、これは別名ストレスレッグ症といって、女性や老人に多い病気で不眠症のひとつだそうです。
原因や治療法もまだはっきり解明されていないそうですが、医者へ行くなら神経内科になるそうです。酷い人は毎日症状が出て苦しんでいるみたいです😢
リンパマッサージがいいとか、アルコールとカフェインは良くないとかも書いてありました。
ほんと眠れなくてイライラします。昔から私だけだと思っていましたが他にもおられるんですね😢

No.2 07/02/16 21:38
匿名希望2 ( ♀ )

多分私の悩みと同じです‼小さい頃からずっと‼ 私の場合は、突然むずむずしだして、黙ってジッとしていられなくなるんです😣
小学生の頃授業中とかになると最悪でした。足を動かしたり、屈伸したり、力を入れたり…むずむずしだしたら、イスに座ってジッとしてると全身が捩れるかんじで…今のところ対処法はみつけられていません😭

No.3 07/02/16 21:40
通行人3 ( 20代 ♀ )

あたしも小学生の頃からずっとそうです(^_^;)四六時中貧乏ゆすりしないと足がムズムズしてますので、寝る時も足をゴソゴソしてます(-o-;)学生の頃私の影響でまわりに貧乏ゆすり仲間が増えてしまいました。女性だから格好悪いのでやめる努力をしてます(笑)旦那にも足を手で押さえられます💦

No.4 07/02/17 00:17
お礼

>> 1 私も小学生の頃から同じ症状で悩んでます😢ムズムズ症という言葉を最近知って、調べてみました。同じ症状の人のブログを見つけたのですが、これは別名… お返事ありがとうございます(>_<)
私と同じ症状の方がいらして安心しました💦実は私も小学校のころから少しありました⤵そして私かなり不眠症です!!睡眠薬を大量に飲まないと寝れません😢詳しく教えて頂きありがとうございました🙇

No.5 07/02/17 00:20
お礼

>> 2 多分私の悩みと同じです‼小さい頃からずっと‼ 私の場合は、突然むずむずしだして、黙ってジッとしていられなくなるんです😣 小学生の頃授業中と… お返事ありがとうございます(>_<)
実は私も小さい頃から…でも最近はかなり頻繁にあります⤵同じ症状の方がいらして安心しました💦私も対処法がなく、とりあえず足をもぞもぞ動かしてます😥ありがとうございました🙇

No.6 07/02/17 00:24
お礼

>> 3 あたしも小学生の頃からずっとそうです(^_^;)四六時中貧乏ゆすりしないと足がムズムズしてますので、寝る時も足をゴソゴソしてます(-o-;)… お返事ありがとうございます(>_<)
私も小さい頃からなんですけど、最近貧乏揺すりが止まりません😥小さい頃はむずむずして寝れなくて、足首をもぞもぞ動かしててたら足首だけが妙に引き締まってしまいました⤵皆様のためにも早く改善策見つかることを願います💦ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧