注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

この間、初めて彼とケンカというか…全てこっちが悪かったんですけど、向こうが何も言…

回答2 + お礼0 HIT数 358 あ+ あ-

お助け人
19/07/10 18:44(更新日時)

この間、初めて彼とケンカというか…全てこっちが悪かったんですけど、向こうが何も言ってくれなかったので分からず、こちらはストレスを抱えてました。
その状況がイヤで、こちらから「私が何かしてたらゴメン。」と謝り、色々その内容とか話して解決しました。
彼からは「何か気になる事とかあったら言って」と言われましたが、多分私の性格上あっても言えないと思います。
こういうケンカとか色々言い合う事は、今後の私たちの為には色々と経験?した方がいいのでしょうか?
現時点では、もうこんな事は無い方がいいと私は思っているので…
ご意見下さい。

No.2878841 19/07/09 00:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/07/09 00:18
匿名さん1 

喧嘩になる前に、伝えて解決するのが大人だと思いますよー

No.2 19/07/10 18:44
社会人 ( 30代 ♂ m9jTCd )

相手を思うなら言えないじゃなくて
言わないとダメなんですよ
1人ストレス溜めて爆発して余計な事を発言して収集付かなくなるよりは
それに付き合ってるなら喧嘩はあると思います
育った環境違うんだから
そうゆう時本心出るし
それで別れるなら元より縁がなかったと考える他ないですね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧