高2です。友達で事ある事に私をライバル視?する子がいます。テストで友達が85点、…

回答3 + お礼0 HIT数 231 あ+ あ-

匿名さん
19/07/13 16:00(更新日時)

高2です。友達で事ある事に私をライバル視?する子がいます。テストで友達が85点、私が92点取ると、機嫌が悪くなって、少しの間無視されます。機嫌が直るといつも通り話します。私が彼氏と付き合って1年2ヶ月、友達が1年半だと勝った~と言い喜んでいます。私がパーマをかけて髪がクルクルで他の子に似合ってると言われると、真似してコテで巻いて登校してきました。私がパーマに飽きて、アイロンでストレートに伸ばして登校したら、次の日、友達もストレートにしてきました。私のウエストが58cmだと友達も前は60cmだったけど、最近ダイエットして痩せてきた~と細くなったアピールをします。私のバストがDカップだと、友達は本当はCカップなのに見栄を張ってEカップと言い張ります。テストの点数、学年順位、付き合った期間から人数、見た目の変化など、何に於いても比べて、自分が優位だと優越感に浸ってご機嫌、自分が下だと機嫌悪くなる友達にうんざりしています。何でこんなにもライバル視するのでしょうか?大人になっても、身近な人をライバル扱いして、何事も比べたくなるものですか?

No.2879860 19/07/10 21:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/07/12 14:33
働く主婦さん1 

口に出す出さないかの違いで、女同志はみんなその傾向あるわよ。気にしたらきりがないわ。残念だけど、女同志の友情は希だと思う(LGBTのパートナーの愛は別よ(^_^;)。
私は全女子校だったから竹馬の友(幼いときからの友達)が沢山いたけど、
彼氏作り、結婚からは醜い競争だったわ。最後は子供のことね。
(全員進学の付属だから頭の競争は感じなかった。けど子供の学校もらしい。主人の出身校のお陰でもう負けないわ(^_^;))。
という感じ

No.2 19/07/12 22:38
匿名さん2 

その子が悪いみたいな感じになってしまいますけど、その子はちょっとまだ幼いのかもしれませんね笑
嘘ついたり、機嫌が悪いほどのライバル心なら、多分あなたはその子にが、「良いなぁ」って思える存在なんですね。
自分からその友達を褒めてみてはどうですか?逆にライバル心が和らぐ可能性があります。

No.3 19/07/13 16:00
匿名さん3 

主さんに憧れているんじゃないかな、可愛いなって思ってあまり意識しない方がいいのかも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧