葛藤(?)していることがあります。女子高生なんですが、私は自分や友達が軽くでもバ…

回答2 + お礼0 HIT数 415 あ+ あ-


2019/07/15 18:28(更新日時)

葛藤(?)していることがあります。女子高生なんですが、私は自分や友達が軽くでもバカにされたり笑われたりするのが大嫌いです。プライドを持っているのかわかりませんが、私が良い人だと思っている人や友達に対して誰かが偉そうな態度をとっていたり、その人が失敗すると顔を合わせてニヤニヤしたりしているのを見ると本当に腹が立ちます。自分に対してもちょっとでもそういう態度を取られると怒りがこみ上げずにいられません。悔しくてたまりません。もっとひどいいじめにあっている人もいっぱいいることを知っているし、こういう比較的小さいことを気にしない人だっています。私も、気が弱いし自信がないやつのくせに心の中でこうやって人を憎んでばかりで恥ずかしいです。だから、こういう人たちを気にするのをやめたいです。でもこういうことが起こるたびに、睨んでやりたいし、しれっとなんか言いたくなったり、本気で物理的に当たりたくなります。多分自分は精神年齢が低くて感情的すぎるんだと思いますし、どうしようもないならこういう感情と付き合いたくありません。どうすれば気にしないようになれるのでしょうか?

No.2880985 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

正義感が強いんですね。

言い返すのは、良いと思いますけど
感情的にならずに、理論的に言えたら
良いと思いますよ

No.2

物理的に当たるのはぐっと堪えて、我慢ならない時は一言文句言っても全然いいと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧