将来の夢

回答3 + お礼0 HIT数 517 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
07/03/17 09:01(更新日時)

私はいままで親の敷いたレールの上を歩いてきました。
自分の将来の夢も、親に進められた職業でした。
私もその職業に興味があったので、その資格を取れる学科のある大学に進学しました。
でもこの前、大学を卒業したら将来どんな仕事がしたいのと聞かれたとき、私は答えられなくて、将来の道を見失ってしまいました。
好奇心でその資格を取りたいと思っていただけなんだと気づいたんです。
そして自分が何をしたいのか考えてごらんと言われたとき、またもや好奇心からかも知れないけれど、思い浮かんだのは高校のときからなれたらいいなと思っていた女優でした。
劇団にも何も入っておらず、ただの素人です。今から女優の道を目指すべきでしょうか。
ご意見お願いします。

タグ

No.288209 07/03/16 16:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/03/16 17:18
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

将来の夢というならその女優になりたいというなら、何をすべきか資料集めや人の話を聞きに行くべきでしょう。

お金がどれくらいかかるのか?どこへ行けば良いのか、何をしたら良いのか何がリスクなのかある程度は自分で調べることが出来るはずです。

興味を持つことはとても良いことだ。

No.2 07/03/16 23:47
通行人2 ( ♂ )

いいやん😁❗
なんか問題ある?
今思ったんなら今からスタートでいいと思うよ☝

ようやく自分の興味がわかったんやし!
妥協して進んできてる人が大半やないかな?
それもしょうがない面もあるかも知らん😃。

その代わりにやるとなったらトコトンがんばるんやで💪!
言い訳なんかなしなんやから😃
夢を実現させるのに一番大事な事は諦めないこと❗
頑張ってくださいね🙋

No.3 07/03/17 09:01
匿名希望3 ( 40代 ♂ )

おっす🙋
親は、ある程度レールは引くよ。でも乗るか乗らないかは本人だよね。主さんは考えて、考えて、昔からの夢 将来の夢 あったじゃん😃 走るしかないよ、親のレールのポイント切り替えて。終点は女優。良いじゃん。芝居見に行ったりして勉強して劇団入って芝居して、大なり小なり映画とかドラマ出て。ほら先 見えてるじゃん。 迷うな 行け~👆

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧