はじめまして。 子宮筋腫は直径何センチくらいあると 先生から手術を勧められま…

回答3 + お礼1 HIT数 480 あ+ あ-


2019/07/30 14:30(更新日時)

はじめまして。
子宮筋腫は直径何センチくらいあると
先生から手術を勧められますか?
私のことではなく友人のことなんですが経験者の方がおられましたら何センチで摘出手術をされたか教えていただけませんでしょうか?

手術を勧められているのに拒否したら大変なことになりますか?貧血の検査結果も悪いそうです。
本人には貧血の自覚というか体調不良などないそうなんですが私は心配なんですが友人は大丈夫、ほっとくと言っています。
医者から手術と言われた以上手術するべきだと思いまして。
その子は家族のいない子なのでついつい親代わりのように心配してしまいます。
私がネットで調べてもよく分からなくてここで相談させていただきました。
よろしくお願いします。
お返事は遅くなるかもしれませんがどうぞよろしくお願いします。

No.2890468 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 2019-07-30 10:42
専業主婦さん2 ( )

子宮筋腫の核出手術(筋腫だけ取る)と、再発による子宮全摘手術を経験しています。

筋腫は大体、握りこぶし大くらいになると手術を勧められるようです。
私は筋腫に気が付かなかったので、分かった時には直径20センチくらいのが1個、15センチくらいのが2個、その他小指の先くらいのものまで合わせて14個、合計2kgほどありました。
まあそれでも自覚症状は、生理が長引くくらいでした。
筋腫でお腹が膨れていたのを「太った」と思い込んでいたくらいで…。
気にはしていませんでしたが、貧血もあったようです。
結婚を控えての健康診断で判明し、そこから大慌てでいろいろ検査して、核出手術に至りました。
手術時間2時間、入院11日、自宅療養1ヶ月で復職しました。
その後2年で再発、経過観察を続けましたが月経過多が進んだため、手術から10年目に子宮全摘しました。

筋腫の治療法も様々で、大きさによっては経過観察のみで済むこともあります。
お医者さんによっても、その判断基準は様々です。
大きくなった場合はピルなど疑似閉経にして、小さくなるのを待って手術することもあります。
お腹を切らずにレーザーなどで、筋腫のみ焼切る手術もあると聞きます。

私の場合は大きさが大きさだったことと、未婚で子どもを望んでいたことから、開腹核出手術となりました。
お友達の場合貧血があるようなので、何らかの手を打った方がいいのかなとは思います。
ただ、手術なのか投薬なのか、手術も開腹なのか腹腔鏡なのか最新のお腹を切らない方法なのか、よく検討したほうがいいと思います。
やはり体にメスを入れることは、慎重に考えた方がいいでしょう。

筋腫は良性の腫瘍で癌化することも少ないそうなので、本人が辛くないならそんなに急ぐこともないと思います。
私なら、セカンドオピニオンを受けて信頼できるお医者さんを探して、そのお医者さんと治療方針を相談するよう、アドバイスします。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3

私は10センチの筋腫があり、貧血がひどいのと(鉄剤を100ミリ毎日服用してます)、月経が半端なく多いので(2日間寝込む)今、まさに治療を開始しはじめた所です。
これからの治療方針は、女性ホルモンを止める注射(6000円くらい)を月に1回、半年して、そのあと低容量ピルを併用して筋腫を小さくしてから、お腹を開かずピンポイントで取ります。
もうあと4年くらいで閉経しますが、生理は50回あると思うとクラクラします。

お友達のご参考になれば😃

No.2

子宮筋腫の核出手術(筋腫だけ取る)と、再発による子宮全摘手術を経験しています。

筋腫は大体、握りこぶし大くらいになると手術を勧められるようです。
私は筋腫に気が付かなかったので、分かった時には直径20センチくらいのが1個、15センチくらいのが2個、その他小指の先くらいのものまで合わせて14個、合計2kgほどありました。
まあそれでも自覚症状は、生理が長引くくらいでした。
筋腫でお腹が膨れていたのを「太った」と思い込んでいたくらいで…。
気にはしていませんでしたが、貧血もあったようです。
結婚を控えての健康診断で判明し、そこから大慌てでいろいろ検査して、核出手術に至りました。
手術時間2時間、入院11日、自宅療養1ヶ月で復職しました。
その後2年で再発、経過観察を続けましたが月経過多が進んだため、手術から10年目に子宮全摘しました。

筋腫の治療法も様々で、大きさによっては経過観察のみで済むこともあります。
お医者さんによっても、その判断基準は様々です。
大きくなった場合はピルなど疑似閉経にして、小さくなるのを待って手術することもあります。
お腹を切らずにレーザーなどで、筋腫のみ焼切る手術もあると聞きます。

私の場合は大きさが大きさだったことと、未婚で子どもを望んでいたことから、開腹核出手術となりました。
お友達の場合貧血があるようなので、何らかの手を打った方がいいのかなとは思います。
ただ、手術なのか投薬なのか、手術も開腹なのか腹腔鏡なのか最新のお腹を切らない方法なのか、よく検討したほうがいいと思います。
やはり体にメスを入れることは、慎重に考えた方がいいでしょう。

筋腫は良性の腫瘍で癌化することも少ないそうなので、本人が辛くないならそんなに急ぐこともないと思います。
私なら、セカンドオピニオンを受けて信頼できるお医者さんを探して、そのお医者さんと治療方針を相談するよう、アドバイスします。

No.1

医師に手術を勧められているのに拒否したら絶対にまずいと思いますし、その子心配ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧