梅雨が過ぎたというのに毎日のように風呂にナメクジが出てきます。原因は何でしょうか…

回答2 + お礼0 HIT数 200 あ+ あ-

匿名さん
19/08/03 06:09(更新日時)

梅雨が過ぎたというのに毎日のように風呂にナメクジが出てきます。原因は何でしょうか?

No.2892767 19/08/03 04:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/08/03 05:25
匿名さん1 

お風呂ですから、ジメジメした場所をナメクジは好みますので、湿気が多いお風呂に、集まるんだと...
私の推測ですが、お風呂の窓や、部屋の窓、換気扇等、からの侵入の可能性、それか、ナメクジが人間に
見えない様な場所で繁殖しているのかもしれません。梅雨明けだからこそ、風呂に侵入して乾燥から逃げているのだと思います。
一度、調べてみては?

No.2 19/08/03 06:09
通行人2 

なめくじは梅雨だけの生き物ではありませんから、湿気が多ければ集まってくるのではと

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧