自分が好きなタイプと好きになられるタイプが違う。 私自身は、落ち着いていて…

回答3 + お礼0 HIT数 308 あ+ あ-

匿名さん
19/08/05 01:11(更新日時)

自分が好きなタイプと好きになられるタイプが違う。

私自身は、落ち着いていてクールな印象の人が好みであるんですが、実際に好かれるのは学生から社会人にかけて天真爛漫で素直でおしゃべりな男性が多いです。学生のクラスで一人はいるようなムードメーカーな人ですね。

私自身、そこまで目立つ人物ではなく、話し上手でもなく穏やかな気質だと思います。どうしてこういうタイプの人から好かれるのか疑問です。

それに自分から好きになるクールな男性には二回告白したことがあり、二回ともフラれました。二回とも別の人ですが、本当に好きなのに玉砕しました。


今は一人イベントで知り合っ
たすごく明るい男性から連絡が来るのですが、会社が違うので、時間があるときは電話したいと言ってきます。電話もおしゃべりで、笑ってばかりしまうのですが、先程デートしたいと言われています。

タイプが違う人だと意外とうまくいったりするものでしょうか。デートの誘いに応じるか悩んでいます。


No.2893833 19/08/05 00:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/08/05 00:39
匿名さん1 

デートしてみることをお勧めします。
合わなそうだからって出会いを逃しては勿体ないんじゃないですか。
本当に合わなければさよならすればいいですし。

No.2 19/08/05 00:54
通行人2 ( ♀ )

私も昔そうでした。

タイプは、明るくアウトドア派でちょっとやんちゃ。
でも好かれるのは、エリートサラリーマンで賢い真面目な人。
医師、弁護士、大手のエリート、、
食事に行くまではしましたが、つまらなく、、断っていました。

結局 タイプの人と結婚しましたが低所得で共働き。ギリギリの生活。
浮気もされ、、
それでも好きで一緒にいます。

タイプではないけど好かれた人なら
楽だったかも。

何が正解かなんて結局死んでもわからない。

とりあえず食事は行ってみたら?
違う面が見えるかも。

No.3 19/08/05 01:11
oji ( fI2NCd )

クールな男性って、自分が好きになった女性としか付き合わないのが殆どかと。

女性から告白したら、断られる可能性の方が高いですよ;


人って、自分に無いモノを相手に求めるものですから、タイプの違う男性に好かれやすいのも当然。

その男性のことを嫌いではないのなら、一度くらいデートしてみてはいかがですか?

(^ω^)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧