注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

大人って何なんでしょう、みんなどうやって大人になるんですか 年齢はもちろん…

回答4 + お礼0 HIT数 115 あ+ あ-

匿名さん
19/09/04 17:02(更新日時)

大人って何なんでしょう、みんなどうやって大人になるんですか

年齢はもちろん重ねますがどこかで止まってしまってるように感じます。
昔は自分のことがものすごく大人で周りの子たちはガキンチョだと思ってたのに、今では私の方がみんなより子供のような

でもどうしたらいいんだろう何ができたら大人なんだろう
大人ってなんですか?
ほんとはみんな子供だけど大人を演じているんですか?


No.2910978 19/09/04 07:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/04 08:50
通行人1 

少なくとも、大人になろうと考えて大人にはなれない。

大人ぶる人間ほど子供だから。。

No.2 19/09/04 10:13
匿名さん2 ( ♂ )

周囲に溶け込めれば大人ですよ。
空気読んでそれに合わせて行動とれて、誤りがあれば謝罪して。

No.3 19/09/04 10:28
匿名さん3 

大人ってただ年齢で区切られてるだけだよ?
そして自分の行動と言動に責任を負うだけ。
中身は何にも変わらないよ?小学校5年生の時についてた頭がそのままくっついてんだし、そこから時間も繋がってるんだし。

こういう時にどうするかこういう時にどうしたらいいかのその色んな経験が増えてるだけ。
違うのは、テーブルにただ座ってても誰かが給食を運んできてくれたりしないって事と、何か起きても「コラ、なにしてんだ。」と言って注意してくれる先生はもういないって事。
どこ行ってもいいし何したっていいけれど、その自分がした選択には全部自分がその選択の責任を負うって事くらいだよ。大人かどうかの差は。
どうやって大人になるかって…ほっといても大人になるよ。
ただ“どういう大人になりたいか”は、それは個人個人で選択するものなので、大人の入口はそれを選択する事だな。
子供のままの大人っているよ? 私も多分そうだし。

ただ自分がそうある事の責任は自分が負わされてるんだわ。大人は。
子供の頃は親とか先生とか心配してくれる親戚のおばさんとか他の大人の誰かがケツを拭いてくれたけどね。
大人になると他の誰にもケツは拭いてもらえない。
それくらいだな。違いは。
親もエラそうな事言ってるけど中身は主さんと何も変わらないよ。
主さんがそのままあと10年20年経ったのが親の中にあるだけなんだから。


No.4 19/09/04 17:02
匿名さん4 

大人と言うのは理想であり、ただの虚像です。
多くは大人だと思いこんでいる人や、
大人ぶっているだけの人です。

「普通」や「常識」とにたような存在です。

本当の大人は自分が大人であるかどうか何て考えもしないのではないでしょうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧