注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

好きな先輩に近づく方法について。 私には好きな人がいます。 私が一年生、…

回答2 + お礼0 HIT数 220 あ+ あ-

匿名さん
19/09/06 16:44(更新日時)

好きな先輩に近づく方法について。

私には好きな人がいます。
私が一年生、好きな人は三年生です。
喋ったことはありません。(>_>)ですが、同じブロックで今学校祭にむけて毎日練習しているので、顔は覚えてもらっていると思います。

ここからは私の勘違い?かもしれない話です。
私も先輩も電車通学で、朝よく一緒になります。(お互い1人で通学してます)
最初は、私が後方車両、先輩が真ん中車両のほうでした。ですが最近先輩が後方車両に乗ってくるようになりました。
あと、よく目が合います。私の見過ぎかな?とも思って全然見ないようにしても、視線を感じます。朝の通学でも、私がホームに行くと先に電車を待っている先輩がこちらに振り返って見てきたように思えました。。ブロックの練習でもよく目があいます。

そこで、文化祭の日に「一緒に写真撮ってください」と言おうと思っているのでしょうが、大丈夫でしょうか。同じブロックですが喋ったこともない後輩にいきなり話しかけられたらびっくりしますか?
ですが写真を撮っただけで終わるのは嫌です。学校祭が終わったらもう卒業まで真っしぐら、、という感じです。
今考えているのは、写真を撮ってもらったあと、「明日の体育祭も会えたら写真撮ってくれますか?」ということです。二回撮るなんて嫌ですかね?
もっと話したいのですが、何を話せばいいのか分かりません。
さりげなく印象に残ったり意識してもらえるような話はありますか?( ; ; )

ちなみに先輩は、大学受験を控えています。クラスでは目立つ方ではなく女の子慣れもしていないそうです。

回答よろしくお願いします。

No.2912020 19/09/06 00:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/06 01:02
匿名さん1 

写真撮ってと言うのも良いと思うけど、駅のホームで会ったときに笑顔でおはようございますって話しかけた方が周りに学生いなくて話しやすいし話弾んですぐ仲良くなれると思うよ
挨拶のあとは学祭の話題でもすれば良い

No.2 19/09/06 16:44
専業主婦さん2 ( ♀ )

私、今40代主婦ですが、学生の時になんで告白しなかったんだろー、と今だに後悔してます。
失恋したとしても、そのときは辛いけど、自分を成長させるのに必要な経験だったと、今になって思います。

先輩とよく目が合うなら、主さんのことが気になり始めたのではないかな?
向こうも、話してみたいけどどうしよーってなってるかも。

話しかけるときは「私、(名前)です。電車で会って先輩と話してみたいと思ってました。突然びっくりさせてすみません。」
って言って反応見て、大丈夫そうなら「一緒に写真撮ってください」で、写真撮ってくれたら、「少しだけお話したいんですけど時間ありますか?」って
いうのはどうでしょう?
写真撮るだけだと進展しないかもーって思ったので、素直に気になってるのでお話したいです、っていえばいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧