統合失調症になり約6年です。 病気があっても前を向いて生きていきたいです。…

回答3 + お礼3 HIT数 346 あ+ あ-


2019/09/07 08:26(更新日時)

統合失調症になり約6年です。

病気があっても前を向いて生きていきたいです。
今は凄く良くなりましたが、
精神薬は毎日飲まないといけません。
再発予防です。

発症当初は、幻聴、妄想が本当に酷く強制入院した程でした。
その時のことを思うと、
今現在、普通に生活出来ていることが不思議でもあり、周りの支えにも感謝しています。

良くなり良いことですが、
本当に症状酷かったので再発が不安です。
あまり気にせず過ごした方がいいですか?

No.2912623 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

初めまして。うちの夫も統合失調です。
最初はこちらも知識がなく
電波を受信とか、周りの人に笑われてるという話を真剣に聞いていました。
入院せず、注射で症状を和らげました。
発病から20年経ちました。
やはり途中、知識不足で薬は良くないと思い、薬を辞めさせたら、再発しました。現在は二週間に一度、お尻に注射しに行っています。行けない時は、服薬で。薬は飲み続ける事です。
仕事も普通にしていますので
落ち着いているのかなと思います。

No.2

再発について気にし過ぎてしまっても
それはそれで生活にとりマイナスかもしれませんよ

No.3

糖尿病や高血圧、心筋梗塞など、その他にも薬を飲み続けないといない病気は沢山あります。
統合失調症を特別な病気と思わなくても良いんじゃないでしょうか。

No.4

>> 1 初めまして。うちの夫も統合失調です。 最初はこちらも知識がなく 電波を受信とか、周りの人に笑われてるという話を真剣に聞いていました。 … ありがとうございます。
私も同じような症状でした。
今は服薬で落ち着いています。
服薬大事ですね。

No.5

>> 2 再発について気にし過ぎてしまっても それはそれで生活にとりマイナスかもしれませんよ そうですね。
あまり気にせず安定した生活を送れるよう努力してみます。
ありがとうございます。

No.6

>> 3 糖尿病や高血圧、心筋梗塞など、その他にも薬を飲み続けないといない病気は沢山あります。 統合失調症を特別な病気と思わなくても良いんじゃないで… そうですね。
あまり特別視せず、
毎日の服薬は必ずして、
努力してみます。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧