鬱みたいな症状で悩んで、3ヶ月経って精神科受診できました。 直接その場で話すの…

回答3 + お礼3 HIT数 374 あ+ あ-

匿名さん( 27 ♀ )
19/09/09 18:13(更新日時)

鬱みたいな症状で悩んで、3ヶ月経って精神科受診できました。
直接その場で話すのが苦手なので、
過去から今に渡って、同じような症状になることが多々あったので、全て紙に書き出し見ながら話しました。

1回目の受診で、薬を3種類ほど処方されましたが、特に病名は言われませんでした。
自律神経失調症かうつだと思ってたのですが、一回だけの診察だけでは、わからないものなのですか?

うつになって休職したけど、今は回復して通院も服薬もしなくなった友達に話すと、
自分の時は病院で先生と話すだけで涙が止まらなくなったり、過呼吸になったりしてたと言われて、
あなたのそんな状態はうつじゃないと否定されてる気分になります。

病名がハッキリわかった方が、私は気が楽になりそうなのに、分からないことが不安です
一つ、感覚過敏になってるとは言われましたが、感覚過敏は一つの症状であり、それだけでほかの全てが悪くなってるように思いません
(3ヶ月程前、仕事辞めた直後は気分が深く沈んで、旦那とも口を聞かず誰にも連絡せず、何もできない日々もありました。ご飯が美味しくなかったので、食べる意欲も湧かずこのまま断食すれば死ねるのかなとか考える時期もありました。)

薬の効果の出方とかをみて今後わかっていくんでしょうか

No.2913899 19/09/09 13:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 19-09-09 13:09
匿名さん1 ( )

削除投票

よくわかってらっしゃると思います。精神科の病気というのは一度だけでは検討をつけることはできますが、病名を決めることは難しいです。
薬の効き方なども見ながら固めていきます。私自信は精神保健の仕事をしていて知識があったので病名がつかないことにあまり不安はなかったです。
私もうつになったことがあり、今は治っていますが逆に泣けない人のほうが泣ける人より重症という説すらありますよ。
一般人の一人だけの体験談だけでは参考になりません。不安であれば専門書や体験談が書いてある本など読むと参考になります。
ツレうつとかほっしーさんのyoutubeとかに自分は励まされました。自分が読んでなるほどと思ったり元気をもらえるものを選んで参考にしてください。
薬が出ているということは通院の必要があると判断されたということに違いはありません。
同じ病気同士の人でマウンティングしてくる人もいるのであまり気にしないほうがいいです。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/09 13:09
匿名さん1 

よくわかってらっしゃると思います。精神科の病気というのは一度だけでは検討をつけることはできますが、病名を決めることは難しいです。
薬の効き方なども見ながら固めていきます。私自信は精神保健の仕事をしていて知識があったので病名がつかないことにあまり不安はなかったです。
私もうつになったことがあり、今は治っていますが逆に泣けない人のほうが泣ける人より重症という説すらありますよ。
一般人の一人だけの体験談だけでは参考になりません。不安であれば専門書や体験談が書いてある本など読むと参考になります。
ツレうつとかほっしーさんのyoutubeとかに自分は励まされました。自分が読んでなるほどと思ったり元気をもらえるものを選んで参考にしてください。
薬が出ているということは通院の必要があると判断されたということに違いはありません。
同じ病気同士の人でマウンティングしてくる人もいるのであまり気にしないほうがいいです。

No.2 19/09/09 13:14
匿名さん2 

先生に直接聞いてみたら?

カルテには何らかの病名を書く必要がありますし。

ただ、先生の診断が正しいとは言い切れないのが
精神の病だから、自分でも色々調べる方が良い。


うつ病だって、色々な症状や状態がある
自分は受診したのが発症して、引っ越しして
二年後くらいだったので

うつ病の治りかけ

の診断結果だったしね。

No.3 19/09/09 13:26
お礼

>> 1 よくわかってらっしゃると思います。精神科の病気というのは一度だけでは検討をつけることはできますが、病名を決めることは難しいです。 薬の効き… やはりそうなのですね。
少し安心しました。

仕事辞める前後で涙が数時間止まらないことはありましたが、今はない感じです。(その時は絶望感で泣いてたような気がします)
むしろ安心したり嬉しい時に涙もろくなりました。
病院の前日は症状をちゃんと話せるか不安で、眠れずに、紙に書き綴ることで暖和して、そのまま持っていき、初めてくまなく症状を話せたと思います。


全部の意見をまじめに聞いてましたが、自分がどう感じるかで選んだ方がよいということですね。
私も動画見てみようと思います。

ありがとうございます。

No.4 19/09/09 13:31
お礼

>> 2 先生に直接聞いてみたら? カルテには何らかの病名を書く必要がありますし。 ただ、先生の診断が正しいとは言い切れないのが 精神の… 次の診察の時に聞いてみます。
一週間後なので、聞けるまでが長く感じて不安になってました。

自分でも色々調べてますが、もう見たことあるサイトしか出てこなくなりました 笑

タイミングによっても診断結果変わるんですね。

ありがとうございます。

No.5 19/09/09 13:51
匿名さん5 

精神疾患は問診ですから、医者も判断しづらいでしょうね。
実際、精神疾患の知識があまりない医者もいるくらいですから。
先天性以外のものは、たいてい鬱病ですけどね。

No.6 19/09/09 18:13
お礼

>> 5 そうなんですね。
レスありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧