注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

発達障害なんてなくなってしまえ!そうすれば、生きづらさを感じて生きなくていい。私…

回答3 + お礼0 HIT数 264 あ+ あ-

匿名さん
19/09/10 08:55(更新日時)

発達障害なんてなくなってしまえ!そうすれば、生きづらさを感じて生きなくていい。私は、発達障害を抱えて、すごく苦しいです。

No.2914359 19/09/10 07:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/10 07:38
匿名さん1 

障害のせいにしても何の解決にもなりません。
それぞれいろんな障害乗り越えて
頑張ってる人が沢山いるのですから。

No.2 19/09/10 08:31
通行人2 

発達障害の定義が知られていない時代の方が、
ひょっとすると暮らし易かったのかも…。

No.3 19/09/10 08:55
匿名さん3 

開き直りも大事ですよ。
たぶん主さんは真面目で。一生懸命普通になろうとして
合わせてるからこそ生きずらさを感じてるんだと思うよ。

漫画のニトロちゃんとか読んでみてください。

発達障害の人って感性が独特で私は定形発達の人より
大好きです。話してて飽きないし定形はなんかつまんないんですよね。
ありきたりで個性弱いから。

ユニークさが武器なのでどんどん自分を出していってください。

突き抜けたらグッと生きやすくなりますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧