何で新聞は消費税8%のままなんですかね。それより大事な物たくさんあるのに。

回答6 + お礼2 HIT数 259 あ+ あ-

匿名さん
19/09/10 16:03(更新日時)

何で新聞は消費税8%のままなんですかね。それより大事な物たくさんあるのに。

No.2914539 19/09/10 14:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/10 14:21
匿名さん1 

そうですよね。
郵便料金も来月から変わるので2円分切手が必要になります。
税金だけは確実に上がっていきますね。

No.2 19/09/10 14:21
匿名さん2 

軽減税率、意味不明ですよね。
今時ネットやテレビでもニュースや情報は得られるし、
新聞=生活必需品じゃないよね。

No.3 19/09/10 14:50
お礼

>> 1 そうですよね。 郵便料金も来月から変わるので2円分切手が必要になります。 税金だけは確実に上がっていきますね。 郵便もなるべく出さないようにしよう…無料なのは空気だけだなー…

No.4 19/09/10 14:51
お礼

>> 2 軽減税率、意味不明ですよね。 今時ネットやテレビでもニュースや情報は得られるし、 新聞=生活必需品じゃないよね。 新聞なくてもネットでいいですよね。新聞なんかより生活必需品いっぱいあるんだけど…

No.5 19/09/10 14:57
匿名さん5 

新聞の軽減税率は定期購読だけですよね。コンビニとか店頭売りは10%ですよね。

No.6 19/09/10 15:12
匿名さん6 

自民だけなら単純に10%にしたはず、またまた連立の公明が要望したんだからしょうがない。税集めるのも使う用途もシンプルにしないとならないのに両方複雑。
社会保障費に全額使われないんだから呆れるわ。増税後、花粉症、湿布薬は保険適用外になるとか医療費の窓口負担も上がりそうだ。或る意味、参議院選挙も終わり詐欺だわ。

No.7 19/09/10 15:21
仕事中 ( ♂ dhaBw )

騒ぐのが遅い‥

No.8 19/09/10 16:03
匿名さん8 

まずこの不景気で税を上げる精神がわかんない。
好景気なのは一部の大企業と政治家達だけ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧