注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

コンビニでパートをしています。 昨日、オーナーと少し揉めました。 明日ど…

回答7 + お礼3 HIT数 1030 あ+ あ-

匿名さん
19/09/11 22:19(更新日時)

コンビニでパートをしています。
昨日、オーナーと少し揉めました。

明日どうしても人が足りないので急遽入れないか、と相談をされました。

契約をした時に
「いきなり明日やあさってに出勤をお願いした時は代わりに違う日を休みにするから」
とオーナーは言ってたので、そのつもりでその相談にOKしました。
まだ私はパートを初めてから1ヶ月くらいで、その時の契約の話もきちんと覚えています。


しかし返事をした瞬間
「はい。じゃあはよもどれ。なにしてんの」
みたいなことを言われました。
あれ?とは思いましたがあと10分くらいで勤務は終わりだったので終わってから確認しようと思いました。
またちょうどその日は給料日で、私は銀行の手続きが間に合わず手渡しだったので給料ももらおうと思っていました。

しかし裏にいくとバイトの面接をしていて話しかけてもいいか迷ったので表にいる店長に給料の件とシフトの件を言いに行きました。

そしたら店長も裏まできて、オーナーに声をかけてくれました。
そしたらオーナーが
「大事な話してるから手短にしろ」みたいなことを言ってきました。
お給料のことを言うと舌打ちをされ小声で
「終わるまでまっとけや…そこのかばんとれ」
みたいなことを言われ、投げるように封筒を渡されました。
そしたら店長がオーナーに「あと、明日休みにするかわりに違う日休みにしないと明日入らないそうです。」
という伝え方をされました。
オーナーは
「は?君が休んだら代わりに誰か入ることになるよね?何いうてんの?」
と言ってきました。
じゃあ明日入らないですと言って帰りました。

また、前にもシフトの件で話したことがあります。
契約では平日どれか3日、土曜日で計4日です。
日曜日×で、それ以外○で提出していて月火木土で3周連続入ってました。
でも次のシフト提出で月曜日に用事が重なり二週は月、日曜日を×それ以外の週は日曜日のみを×にしました。
別に固定シフトせいでもなければ、そのシフト希望で契約違反をしたわけでもないのに
3週連続で月曜日入ってたくせに×されたら違う人が入ることになるやん、みたいなことを言われました。


辞めたいです。
この理由で辞めてもいいものなのか、これが普通なのか、私にはよくわかりません。

No.2915172 19/09/11 15:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/11 15:15
匿名さん1 

辞めていいでしょう。iPhoneなどで声を録音などしてみては?

その発言が本当ならパワハラですよね

私も昔、某コンビニでそのようなことがあり、パワハラですか?と聞くと更に切れたのですが、録音してたらどうしますか?本社に電話しましょうか?
SNSに流したらどうするのですか?と言うと、土下座されました。

結局その場で辞めたので
私が入る予定20日分はすべて店長が出たそうです。笑いましたよ。

No.2 19/09/11 15:18
匿名さん2 

あまりいい職場とは言えませんね。
休みも取りづらいみたいですし。
辞めてもいいんじゃないですか。

No.3 19/09/11 15:30
匿名さん3 

「数あるコンビニの中からわざわざここで働いてやってんのに」くらい強気でも大丈夫ですよ。

No.4 19/09/11 15:30
お礼

>> 1 辞めていいでしょう。iPhoneなどで声を録音などしてみては? その発言が本当ならパワハラですよね 私も昔、某コンビニでそのよう… お返事ありがとうございます。

私が考えすぎなのかなと悩んでましたがこれはパワハラの域に達してるんですね。
録音すれば良かったです。本当に

もう辞めようか…と固まってきたのでその旨を次オーナーと話すときは念のため録音しようかなと思います。

心が軽くなりましたありがとうございました!

No.5 19/09/11 15:31
お礼

>> 2 あまりいい職場とは言えませんね。 休みも取りづらいみたいですし。 辞めてもいいんじゃないですか。 お返事ありがとうございます。
そうですよね。
今後もっとこんな機会が増え休みをとりづらくなると思うと嫌になります。

No.6 19/09/11 15:33
お礼

>> 3 「数あるコンビニの中からわざわざここで働いてやってんのに」くらい強気でも大丈夫ですよ。 お返事ありがとうございます。

強気でいないと、とは思うのですが
いざ直接話すとなったらひるんでしまいます…
オーナーは怖い、とパートのみなさん口々に言ってはります。

No.7 19/09/11 16:31
匿名さん7 

私は2ヶ月でオーナーと対立して辞めさせられました。

俺の店に泥をつける気か?だそうです。
自分で塗ってどうするのか‥💧

No.8 19/09/11 16:32
匿名さん7 

続きです。
変なオーナー多く見極めが大変です。

No.9 19/09/11 21:41
通行人9 

そんなひどい言い方する人いるんですね…信じられない。
私もコンビニで働いたことありますが、私なんか一度違う時間帯に応援で勤務入っただけで勝手に契約外の時間帯にシフト入れられてたことありましたよ。勝手にシフト変えてたから店長に「出られませんよ」って言ったら「そうですか」だってさ。勝手に変えんなよって思ったね。
しかしそこのコンビニは店長もオーナーもひどすぎ!コンビニも良いとこと激しく悪いとこの差が大きいからね。

No.10 19/09/11 22:19
匿名さん10 

コンビニなんていくらでもあるんだから
そんな劣悪な環境の中で働く必要なんてないですよ! 最悪なオーナーだね。
終わるまで待っとけやなんてそんなの
そっちの都合だし何を言ってんだろ?と思います。
待ってるかわりにその分、時給くださいねと思います。
舌打ちとか物の言い方とか最低。
ほかの人も言ってるけどほんと録音してやればよかったね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧