個人レッスンの断り方について。 スポーツジムでダンスダイエット系の個人レッスン…

回答3 + お礼2 HIT数 318 あ+ あ-


2019/09/24 17:30(更新日時)

個人レッスンの断り方について。
スポーツジムでダンスダイエット系の個人レッスンを受講して半年になるのですが、特に効果がみられないので、もう止めようと思います。


週一回のレッスンで毎回、次のレッスンの予約票をいただくのですが、そこで急に「来週から止めます」というと角がたつのではないかと心配しています。どのように断ったらお互い気まずくならないでしょうか。魔法の言葉はないでしょうか。

No.2922666 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

私は仕事を理由にして止めました。
でも、普通に言っていいいと思います。
向こうもビジネスですし、しつこいかもしれませんが関係ありません。

No.2

>> 1 早々にありがとうございます。
私も、仕事理由が無難かな、と思っています。
もう少し、はっきり言える性格ならば「効果がない」と言えるんでしょうが、そこまでの勇気がありません。。。

こんなことなら、レッスン申込の際に「一ヶ月ごとの更新で」と伝えておけばよかったなぁとか後悔しています。
ジムで顔を合わせることもあるだろうと思うので、なんだかとっても気が重いです。

No.3

ちょっと忙しいので、また予定決まったら伝えてもいいですか?と言ってそのままにしちゃうとか

No.4

>> 3 早々にありがとうございます。それも考えたのですが、インストラクターに見破られるのではないか、、と・・・。

No.5

受付スタッフに個人レッスンを辞めたいです、と相談する。
効果がない、ではなく、先生に一生懸命教えていただいて申し訳ないけど、あまり楽しくない、向いてなかったと思うと話してみては。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧