回答2 + お礼1 HIT数 195 あ+ あ-
匿名さん 2019/09/25 22:37(更新日時)
ラーメン屋って、自家製麺以外の店は、スープ屋ですよね。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
No.1 2019/09/25 17:17 通行人1
んなこたぁない。 麺はラーメンの素材。 具があってスープがあって、 ラーメン屋がそれぞれを合わせて商品になる。
No.2 2019/09/25 17:44 お礼
>> 1 麺とスープはラーメンの心臓、命。 ただの素材とは違う。
No.3 2019/09/25 22:37 匿名さん3
スープ屋って言い方面白いですね、確かに麺が外注だったら油っぽいスープ屋さんって事になりますよね。
お悩み解決掲示板 板一覧
心の悩み(47834)
家庭・家族の悩み(12603)
職場・仕事の悩み(14950)
恋愛/30才以上の悩み(8664)
恋愛/29才以下の悩み(10965)
恋愛/17才以下の悩み(6029)
50才以上の悩み全般(2332)
身体の悩み(7444)
育児の悩み(2843)
性の悩み(7552)
お金の悩み(2775)
介護の悩み(490)
友人の悩み(5084)
学校の悩み(5164)
その他の悩み(20966)
質問(48610)
おしゃべり(14965)
つぶやき(43893)
ミクル(姉妹サイト)
ミクルへ
マイページ
登録情報