168cm. 62キロです。 ここ数年仕事がうまくいかず15キロほど太りました…

回答10 + お礼0 HIT数 450 あ+ あ-


2019/09/29 22:01(更新日時)

168cm. 62キロです。
ここ数年仕事がうまくいかず15キロほど太りました。

モチベーションが下がるからと、一生懸命ダイエットして55キロくらいまで痩せたのに気がついたらまた戻っています

これを数回繰り返してもう疲れました。
毎回頑張ろうと思って痩せるのですが、詐欺にあい気分の沈みをまた、酒と食事に没頭し、また太る。それでまた落ち込んで死にたくなりまたダイエットをする

デブなので当たりがきつくて、余計にまた落ち込んで、またそれで酒も食事に没頭。

もっと頑張れば!と、奮い立たせるのに、デブだからもう少し痩せたら?と人に言われてまた落ち込み、泣きながら食事をとって、醜い身体に辛くなります

どうして悲しい思いばかりして、それに太って悩みが増えるんだろう、どうして報われないんだろう、どうして、とまた悩み食事をする事でその間は気が休まり、過食用に購入したものもダメだという気持ちで全てゴミにだして食べないようにしよう。を繰り返してもお腹も空くし、気がついたらまた食事のことしか考えられない。

趣味を見つけたら?と言われてもこの身体が醜くて外にも出たくありません。仕事ではスタイルを重視されるものなので、仕事着のワンピースをきても、
背が高いのでガタイが良くなり、ゴツくなったのでみんなに、痩せなよ、太った?と言われまた泣きながら家で我慢しても気が狂いそうです。痩せたり太ったり、忙しいね。なんてことも言われます。華奢なワンピースも似合わなくなって、モチベーションも下がり、だらしない体にもうどうして、と思います。太ったので仕事もクビになりました。

それでもまた、働かなければ!と、面接を繰り返し職場は決まったのですが、やはり痩せたら可愛いのに、など皆んな口を揃えて痩せろ痩せろ、と言います。

太りたくて太ってるわけでもないし、どうにか心が弱った時に食事をしたくならないように、と、不謹慎ですがストレスで痩せる人間が羨ましいです。ストレスで痩せてくれたらわたしはきっともっと仕事も頑張れるしモチベーションだって上がるのに、もう数年この状態で、仕事も休んで、その分給料も減って、貧乏になって、お金の余裕だってないのに食費がすごくかかります。

どうしたら機嫌良く、前向きにダイエットに取り組めるのか、痩せるまで頑張って仕事に行こうと思えるのか、

もう頭がこんがらがっています。
お気に入りの服もチャックが閉まらなくて泣きながら酒を煽ってまた仕事を休んでしまうったり情緒が不安定です

抗うつ剤を処方されましたが副作用で太ると言われ飲めず、もう怖くてどうしたら頑張っていけるのか、、
どなたかアドバイスをください

まとまっていなくてすみません

No.2925249 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2

可哀相に
私なんて160㎝で74kg
病気する前は55kgだった
今も薬は飲み続けてる
太るから薬を止めたいけど医者からはまだダメと言われた
私はこの体を受け入れ開き直ってる
そうしないと正常に生きて行けない
若い時は誰もが羨むくらい細くてキュートだった
細かった過去があるから、こんな太っている自分が許せず泣き続け精神がおかしくなった
いつもいつも頭の中は痩せる事だけ
主さんと同じ好きで太った訳でないと泣いてた
親からもその体何とかしろ!太り過ぎと言われたが、キレて「病気が原因でこんな体になったんだよ、アンタが痴ほうで物忘れ何とかしろって言っても治らないのと一緒」とか散々、毒を吐いた
アドバイスにならないけど主さんは背が高いし、そんな太っていると思えない
可愛いポチャくらいなんじゃないかな?
デリカシーのない人は無視して時には開き直りも必要です

No.4

美味しい物を食べたりお腹が一杯になると、
幸福ホルモンと呼ばれるオキシトシンが分泌されます。

オキシトシンは、ストレスや不安を消してくれ幸せな気分にしてくれる効果があり、
それを求めて暴食してしまうんですよ。

主さんの場合、
ストレスを無くす為に食べ、太った事で新たなストレスが生まれ、また食べる…
なんて、最悪なサークルにハマってしまってるご様子。

抜け出さないと、益々酷くなりますよね…


オキシトシンは、好きな人とスキンシップをしたり、セックスする事でも分泌され、
特に女性は、オーガズムを得た時は大量に分泌し、幸せな気分で満たされます。

セックスした男性を好きになってしまう女性が多いのは、そんな理由があるからなんですよ。

なので、
ストレスを解消する為に食べ、
太る事で更にストレスを溜めるくらいなら、
好きな男性とセックスした方がずっと良いと思います。

No.5

お疲れ様です。

人に見た目や体重のことを言われると確かに気になりますね。
しかし痩せている、太っているは他人の主観です。
他人の言葉を真正面から受け止め、自分自身で自分を責める必要はありません。
そんなことよりも、主さんが自分自身がどうありたいかということが大切です。

自分自身の「自分が嫌だ」という気持ちに縛られないでください。それが自身の悲しみや苦しみを生み出しています。
どんな姿であろうと、どんな性格であろうと、それを自身で受け止めることが大切です。
他人は自分のことを好き勝手に言うかもしれませんが、自分自身でそのように自分を扱うことはありません。

それよりも、自分が「楽しい」と思えることに目を向けてみると良いと思います。
何かやってみたいこと、気になることはありませんか。それをできる範囲でしてみてはいかがでしょう。

もし食べ過ぎてしまうのであれば、食べている時に自分のお腹がどのような感覚になるか確かめながら食べてみると良いです。
「今お腹いっぱいかな」「あ、もう少し食べたいかな」といったようにいちいち自分の体に目を向けます。
そうすると、ああ、お腹いっぱいになったからやめよう、という選択ができます。
その時に大切なのはお腹の感覚に目を向けること。違うことは考えません。
あとは体の感覚から食べたいものを選ぶということです。頭で食べたいものと、体が欲しがっているものが違うことがあります。
はじめは何を欲しているかわからないこともありますが、繰り返していくうちにわかるようになってくると思います。

主さんが毎日を楽しく過ごすためには主さんの気持ちが大切です。
ご自身を労わり、癒しつつ毎日を過ごされていってください。
実は私も昔は主さんみたいに色々と自分の中で考えすぎながら過ごしていました。
おせっかいな長文、申し訳ありませんでした。

お読みいただきありがとうございます。

No.3

ストレス解消を、食べる飲むではなく運動に充てられませんか?
あと周りの人に「気にしてるから体型のことには触れないで」と言っておく
言われてどう反応してるんですか?

No.1

だれか答えてくれると嬉しいです、
苦しくてどうしようかどうしようかと不安でたまりません

No.6


2さん

そうなんです、痩せてた過去があるからこそ自分のことが許せなくて苦しくなっていました、、

背が高いからこそ、ガタイが大きくなりゴツくなってしまって、二の腕の肉で横にも幅があります、
高いヒールを履いたり工夫をしていますが、
抱き心地が良さそう、なんて言われて落ち込みました、、

いえ、とんでもないです、
アドバイスいただけて嬉しかったです!

No.7


3さん

職業柄、めちゃくちゃアルコールを飲むんですね、
なので半身浴してみたり二駅歩いたりしています、食生活の見直しとマッサージ、運動をしてダイエットして、
また気がついたらそれもやめてしまっていたのでもう一度頑張りたいと思います

今は、そう言われたら「たるんたるんだよーご飯美味しい!」と言ったり、「服のサイズ大きくなって困ってるのー」とおどけたりしています、深刻に「そんなことを言わないで」と口に出してしまうと泣いてしまいそうなので、。

回答ありがとうございます、嬉しかったです!

No.8


4さん

好きな男性がいないから、裸を見せる人がいないから、というのもあるかもしれません。。
好きな男性も勿論なのですが、男性に接客をする仕事なので常に見られているのですが甘かったように思います、綺麗にならなる努力ですもんね。回答ありがとうございます!嬉しいです!

No.9


5さん

お疲れ様です、。
お腹は空いていないのに、癖になっているということもあると思います。何か気がついたら買って、食べて、をぼーっとした状態で食べています。

あと、お腹はなっているけど、頭は全く食事を受け付けない時も食べていることが最近多いのかもしれません。
自分で選択できるように5さんの投稿を何度も見直しながらすごしたいとおもいます、
楽しく過ごすために頑張ってみます、ありがとうございました!嬉しかったです!

No.10

主さんに質問なんですけど、答えられないならいいですよー
無理しなくても。
この際、仕事なんかやめてみること。
仕事してお金もあって、食費だけに消えてしまえば
話早いよ、もったいなーい!
せっかくお洒落したくても、贅肉や食い意地精神がありゃあ もったいなーい!
お金あったら、つい食べ物を買って食べてしまう… 病気かもしれないですよー言い方ごめんなさい。ダイエットも○。でも、そこまで主さんは追い込まれました。
頑張るのはやめる方向に向かいましょ。
仕事なんかやめても、どうにかなりますよー いつか転職したらいいんですよ。
そんな感じで あっけらかんとしましょーよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧